がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

トイレタンクの掃除したことない?掃除方法や使用洗剤を詳しく解説

おはようございます。がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。「今までトイレタンクの掃除をしたことがない!」それは数年前の私です。(笑) そもそも、トイレタンクは掃除するものなのか?トイレタンク掃除をしたことないけどどうすればいいのか気になりますよね…

【ダウンロード可】わが家の大掃除チェックリストを公開。効率よく年内に終わらせよ。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。年末が近づいてくると楽しいクリスマスやら忘年会など、イベントが盛りだくさん! いえいえ、主婦の皆さんのメインイベントは”大掃除”ではないでしょうか?大掃除では、普段手が付けられないところ…

【簡単】棚板を増やす方法!100均グッズで空間を使って収納力を2倍。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。子供が生まれてから一人分の衣類やタオルが増え、洗面所の戸棚の空間に棚板を設置できないか悩んでいました。 棚板を購入するか、自分で作るか…。といっても手先が不器用な私。そこで、見つけたのが…

【男性も読んで】年末年始は忙しい?主婦が穏やかに過ごすコツ6個

おはようございます。がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。 世間も一段と忙しくなる12月。お仕事はもちろんですが行事が盛りだくさんの年末年始は、主婦の忙しさがピーク。 「これもやんなきゃ!」「あー、忘れてる!!」「やることいっぱい!!」やることだ…

コラーゲンドリンクって効果ある?選び方やポイントも解説!

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。コラーゲンドリンクといえば美肌に良いというイメージを持っている方も多いハズ。 コラーゲンは美容以外にも、健やかな身体づくりにおいても重要な栄養素です。できれば積極的にコラーゲンを摂取し…

【口コミ】QUEI「カラーチェンジファンデーション」は本当に効果ある?体験談をレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ベースメイクを購入する度に、自分に合った色を見つけるのは難しい…。 若い頃使っていたファンデーションも、年齢を重ねていくとカラーが微妙に合わなくなっていたり…。あれ?塗ってみたら思ったよ…

【口コミ】ホワイトクラブ「LEDハンディライト」ってホワイトニング効果ある?体験談をレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。マスク生活が続いているからこそ、気づきにくい「歯の黄ばみ」。 毎日コーヒーを飲むし、ワインは好きだし、歯の着色汚れが気になっていました。そこで見つけたのがホワイトクラブ「LEDハンディライ…

【口コミ】リ・ダーマラボ「モイストゲルホワイト」って効果ある?本音レビュー!

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ドクターズコスメとして人気のリ・ダーマラボシリーズ。 わが家も何回もリピ買いしており、夫婦で愛用しているスキンケアブランドです。なんとリ・ダーマラボから新しいオールインワンジェル「モイ…

マスク着けてると息が臭い…。ニオイの原因や対策を解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。マスクを外したら「自分の息が臭い」なんてことありませんか? 一緒に暮らしている主人なんかも、マスクを外すとたまに息が臭いって感じてしまいます^^; そこでマスクを着けて起こる息の臭い原因…

【IH・ガス対応】焦げ付かないフライパンセット。『長持ちする』と話題のあの製品…!

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。毎日料理をしているとフライパンが焦げ付いたりするのはしょうがないこと。 できることなら「少しでもフライパンを長持ちさせたい」「焦げ付かないフライパンが欲しい」と思っている人はいるはず。 …

【口コミ】プチプラなのに高濃度?ホワイトラッシュの「Vセラム30」レビュー

おはようございます!がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。毛穴の引き締めが期待できると、ビタミンCが配合された美容液が人気を集めています。 しかし、ビタミンCの美容液はみんな揃って高い…! なかには1万円以上する美容液も販売されています。そこで注目…

ベビー布団を床に敷く方法。カビ対策や手入れを詳しく解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。3か月間レンタルしていたベビーベッドが終了し、どんな風に赤ちゃんを寝かせればいいのか、かなり悩みました。 そこでわが家では、ベビー布団を床に敷く方法をとることに。しかし床に敷くとカビ問題…