がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

10月の挨拶と最近の娘たち。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。こんな言い方したらあれですが、今年も残り3か月。(はやっ) 9月なんかあっという間に終わってしまいました^^;夏の暑さが終わりを迎え、東京は少し涼しくなってきた今日この頃です。 さて今月…

【体験談】ママ友って必要?子育て支援センターに行ってみたリアルな感想

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。1歳9か月の娘を持つ一児の母です。 出産前に子供を産んだばかりのお友達に「子育て支援センターに行くと良いよ」といわれたので、実際に行ってみました。 子育て支援センターというと気になるのが…

【100均】コンロ下の浅い引き出し収納アイデア!工夫次第で使いやすくなる

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。キッチンのコンロ下にある浅い引き出しの収納。整理整頓をすることで、料理や掃除の効率がアップします。 しかし、実際にキッチンコンロの下の浅い引き出しには、何を収納していいかわからない、な…

食器用スポンジを変える頻度は?交換の目安とおすすめ品を紹介

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。食器洗いに使用するキッチンスポンジ。毎日使っているけど、スポンジをいつ交換したらいいの? キッチンスポンジの交換頻度を悩みませんか? 料理を乗せるお皿を清潔に保つためには、食器用スポンジ…

9月の挨拶とめでたく4歳。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。なんだかとーーっても早かった8月。8月は夫が10日間休みだったせいか、あれよあれよとすぎていきました。 9月になったからって暑さは変わらないですね~。少し東京は陽が短くなった気がしますさ…

【ダウンロード可】わが家の大掃除チェックリストを公開。効率よく年内に終わらせよ。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。年末が近づいてくると楽しいクリスマスやら忘年会など、イベントが盛りだくさん! いえいえ、主婦の皆さんのメインイベントは”大掃除”ではないでしょうか?大掃除では、普段手が付けられないところ…

【簡単】棚板を増やす方法!100均グッズで空間を使って収納力を2倍。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。子供が生まれてから一人分の衣類やタオルが増え、洗面所の戸棚の空間に棚板を設置できないか悩んでいました。 棚板を購入するか、自分で作るか…。といっても手先が不器用な私。そこで、見つけたのが…

【IH・ガス対応】焦げ付かないフライパンセット。『長持ちする』と話題のあの製品…!

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。毎日料理をしているとフライパンが焦げ付いたりするのはしょうがないこと。 できることなら「少しでもフライパンを長持ちさせたい」「焦げ付かないフライパンが欲しい」と思っている人はいるはず。 …

【口コミ】プチプラなのに高濃度?ホワイトラッシュの「Vセラム30」レビュー

おはようございます!がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。毛穴の引き締めが期待できると、ビタミンCが配合された美容液が人気を集めています。 しかし、ビタミンCの美容液はみんな揃って高い…! なかには1万円以上する美容液も販売されています。そこで注目…

【口コミ】マルデューラ「クレイマスク」をレビュー。毛穴汚れにおすすめって本当?

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。子供が生まれてからスキンケアの時間が短くなり、ちょっと毛穴汚れが気になってきた今日この頃。 毛穴汚れといえば、クレイ洗顔!ということで、マルデューラ「クレイマスク」をご提供いただいたの…

8月の挨拶と少しでいいから夏を満喫したい。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。やっと明けました、梅雨。といってもなんだか今年は、梅雨らしくない梅雨なので、夏がなが~く感じます。 皆様、体調お変わりありませんでしょうか?梅雨が明けてから少し過ごしやすくなった気がす…

【100均・ニトリ】洗面所下の引き出しタイプの収納術。深さを活かすコツも解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。洗面所の引き出しタイプの収納。 洗面所の引き出しは、掃除グッズやストックアイテム、スキンケア品などさまざまな物を収納するのに向いていますが、物が多くごちゃごちゃなりやすい場所の一つでも…