収納-収納・100均グッズ
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。家の中を綺麗にする掃除用品や、日用品のストックなど、洗面所の引き出しに収納しておくと便利ですよね。 しかし洗面所の引き出しは深さがあり、収納に悩んでしまう方も…。そこで今回は洗面所の引き…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ずっと悩んでいたキッチンツールを収納していた引き出し。スリーコインズのケースで解消されました! 今回はスリーコインズのアイテムで行った引き出しの収納と、人気のカトラリーケースについて紹…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんコーヒーはお好きですか?実はがさつ女子旦那がコーヒーマニア!夫婦で毎日コーヒーを飲んでいます。 豆にもこだわりがあるみたいで、コーヒーは主人の趣味の一つです。今回はコーヒー豆の保…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。最近では100均やスリーコインズで便利なランドリーグッズが販売されています。 「こんなのあったの!?」とSNSでも話題を集めていますし、ランドリーグッズは今、注目すべきアイテム。今回は毎日の…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ピルケースやサプリメントケースって100均でも買えますが、「可愛いデザインないなぁ」「透明で中身が見えるのが嫌だ…」なんて悩みませんか。 そこで今回は、100均のピルケースの中でも一押しの可愛…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんはキッチンのシンク下にある一番下の浅い引き出しって何を収納していますか?キッチンは主婦にとってはとても大切なエリア。 引き出し内の収納を整理整頓すると、家事の効率もアップします。…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。突然ですが皆さんは洗濯周りの収納ってどうしていますか?棚をDIYしたり、ランドリーラックで収納されている方もいますよね。 我が家も狭い家なりに、すっきり収納することを心がけました。そこで今…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「可愛い家具や雑貨で揃えたのに、コードが見えて残念…」なんて配線の悩みを抱えていませんか?コード類がごちゃごちゃしてるだけで、お部屋がなんだか残念になりますよね。 特にテレビの裏の配線な…
おはようございます!がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんコード収納ってどうしていますか?常時使っている電化製品の配線は、配線カバーや配線ボックスなどでカバーされてると思います。 しかし、問題は”よく使う家電のコード収納”。「コンセント抜…
おはようございます。がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。先月、主婦に大人気のマキタの掃除機を我が家に迎えました。一人暮らし時代も使っていましたが、軽くて操作性もよく使い勝手がいいですよね♪ しかしマキタの掃除機の最大の悩みは自立しないという点……
おはようございます!がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。私の中で皆さんのお宅の洗面所周りの収納が一番気になる箇所です。なぜかというと、洗面台の引き出しの整理整頓はもちろんですが、ランドリーラックの使い方など人それぞれだからです。 人によっては…
おはようございます!がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。今回は洗面台の引き出しタイプの収納アイデアを紹介します。割と賃貸物件の洗面台の引き出しって高さも奥行もないので、収納に困りますよね。 そこで今回は100均アイテムを使用して、洗面台の引き出…
おはようございます。がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。普段スリッパでどこに収納していますか?「我が家は玄関にラックを置いてる」「玄関マットの上に置きっぱなし~」という人もいるでしょう。 ちなみに我が家も今まで玄関マットに置きっぱなしでした。…
おはようございます。がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。皆さんは「靴箱に靴が入りきらない…」「つい玄関に靴が増えてしまう」なんて困っていることありませんか? 我が家も靴は多い方です。しかし今の家は靴箱が小さく、収納スペースに頭を抱えていました…
おはようございます!がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。今回紹介するのは100均アイテムで作るクローゼット収納です。クローゼットは、上段・中段・下段に分かれますよね。 そのため収納を上手に考えなくてはなりません。そこで今回は、クローゼットのおし…
おはようございます!がさつ女子です。皆さんのご自宅では食器棚はどんなものを使っていますか?お子様がいるお宅だと色んな種類の食器があり、大きい食器棚を使っている方も多いでしょう。 でも大きい食器棚って上の方は手が届きにくくないですか?特に我が…
おはようございます!がさつ女子です。賃貸物件にお住いの皆さん…。洗面所周りってどんなインテリアにしていますか?もちろん賃貸物件の中でも広い洗面所はあると思います。 しかしがさつ女子のように夫婦で都内に住んでいる方は、ほとんど洗面所が狭くない…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。我が家は夫婦2人暮らしなのにタオル掛けハンガーが1つしかありません。 賃貸物件だと、吸盤やマグネットタイプでタオル掛けハンガーを増やすことができますが、実は我が家は壁にタオル掛けハンガ…
おはようございます!がさつ女子です。先日キャンドゥにておしゃれなモノトーン商品を発見しちゃいました。がさつ女子はモノトーン商品大好きです。特にキャンドゥはLoveHOMEなどのコラボ商品も多数販売されていますよね。 今回発見したキャンドゥのモノトー…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんはトイレのインテリアって、何かこだわりありますか?トイレは来客時にも見られるもの。 また、女性がいるお宅では生理用品の収納に困っている方も…。そこで今回は掃除用品や生理用品を100均…
おはようございます!がさつ女子です。皆さんは片付けは苦手ですか?得意ですか?がさつ女子はどちらかというと、苦手です。「畳むのめんどくさいなぁ~」「並べるのめんどくさいなぁ~」と。 そうです、全てめんどくさがり。(笑) もちろん洗濯物などは畳ま…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。冷蔵庫にマグネットや冷蔵庫ポケットって取り付けていますか?意外と冷蔵庫横のスペースって便利ですよね。 今回は冷蔵庫横を100均グッズを使って、便利グッズを収納したので紹介します。「冷蔵庫横…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんはコスメ(化粧品)の収納ってどうされていますか?ドレッサーや100均グッズ工夫されてる方も多いですよね。 今回は100均と無印良品のグッズでコスメ収納をしました。狭い家でもちょっとしたス…
おはようございます!がさつ女子です。皆さんのご家庭のキッチンは”見せるキッチン収納”ですか??それとも全部引き出しなどに収納している派ですか?がさつ女子家キッチンは”見せる収納”です。 ただ皆さんの中には「油でべとべとしない?」「見せる収納って…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんのお宅では、通帳の収納ってどうしていますか?ご自分のはもちろんですが、お子様がいると子供の名義分の通帳も作る場合もありますよね。 「まだ子供に持たせられないよ…」という方は、親御さ…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんはネイルの収納ってどうしていますか?カラーを決める際にも選びやすく、見やすい収納って理想じゃないですか? 今回は100均と無印良品のアイテムで見せる収納にしてみました。収納時に使った…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。風邪や花粉だけではなく、ウイルス対策として着けるのが当たり前になったマスク。 洗えるマスクを使う方もいれば、使い捨てマスクを利用する方も。そこでお聞きしたいのですが、皆さんマスクの収納…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。フローリングワイパーの収納は皆さんどうしていますか?パタッと倒れてしまうし、生活感も出てしまう悩みも。 今回はフローリングワイパーの収納をおしゃれにしてみました。インテリアにも馴染みや…
こんにちは。がさつ女子(@gasastujoshi127)です!今回はですね、『コンロ下の収納』を紹介します。キッチンといえば主婦のテリトリーですから、我が家では料理をする私がキッチン周りの収納を徹底してます。 今回収納に使った商品は全て100均で揃えたので、…
おはようございます。がさつ女子です。皆さんのお宅には、テプラなどのラベルライターってありますか?テプラなどのラベルライターって書類整理に活躍しますよね。 最近では主婦がテプラを収納に活用する人も増えています。実はがさつ女子もその一人です。今…