がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

【口コミ】「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)の使い方は?本音もレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。妊娠や出産を経て子育てをしていると、睡眠リズムがなかなか整わなくなってしまいました。

そこで睡眠の質をあげるために、寝る前にストレッチやセルフマッサージが日課に。そんなときにおすすめなのが、「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)。

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)の香りに癒されながら、心地よい眠りに導いてくれます。

本記事では、「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)の使い方や使用感を本音レビューします。

「Renight BODY MILK(リナイトボディミルク)の使い方が知りたい」「寝る前にセルフマッサージをしている」という方は、ぜひ参考にしてください。

※この記事はPRです

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)とは?

(引用:ペリカン石鹼公式サイト

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)は、株式会社ペリカン石鹼が販売する商品です。

ペリカン石鹼では、ボディケア用品を中心に取り扱い、ドラッグストアやバラエティーショップでも手に入る良心的な価格で販売する一方、ホテルにも使われるハイスペックラインなど幅広く展開しています。

特徴①:3種類のナイトケア成分配合

(引用:ペリカン石鹼公式サイト

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)には、3種類のナイトケア成分が配合されています。

✓3種類のナイトケア成分

  • ウワバミソウ珠芽発酵物:睡眠中に肌の自己回復力を促進し、メラトニン受容体遺伝子の発現を高める
  • クダモノトケイソウ果実エキス:リンパ管内皮細胞の増殖を促進することで、むくみにアプローチ
  • ヘリクリスムイタリクムエキス:肌の鎮静化やうるおい、キメを整える

寝る前のマッサージミルクとしてはもちろん、少しリラックスしたいときのセルフマッサージにも効果が期待できそうです。

特徴②:鉱石ブレンド配合

(引用:ペリカン石鹼公式サイト

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)の最大の特徴ともいえるのは、プラチナを含む鉱石ブレンドを配合したことです。

プラチナには血流を良くし、リンパの流れを整え身体に不要な活性酸素を除去する効果が期待できることから、リカバリー力が高いといわれています。

特徴③:寝る前にリラックスする香り

(引用:ペリカン石鹼公式サイト

寝る前のマッサージにおすすめのボディミルクということもあって、「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)は、100%天然精油を使ったラベンダーの香りを体感できます。

 使い方

(引用:ペリカン石鹼公式サイト

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)の使い方は、適量を手に取り肩や首、ふくらはぎに塗ってマッサージをしましょう。

 

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)を口コミレビュー

今回は、特別に「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)をご提供いただいたので使ってみました。寝る前や睡眠の質には特にこだわっている私。

もちろんセルフマッサージも欠かしません。それでは「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)を口コミレビューします。

商品概要

*商品概要*

  • 販売名:リナイトボディミルク
  • 全成分:水、DPG、オリーブ果実油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリソルベート60、ラベンダー油、シア脂、スクワラン、グリセリン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、クダモノトケイソウ果実エキス、ヘリクリスムイタリクムエキス、アスペルギルス/ウワバミソウ珠芽発酵物、白金、銀、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、シリカ、PEG-60水添ヒマシ油、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、ステアリン酸ソルビタン、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、カルボマー、ヤシ脂肪酸スクロース、水酸化Na、炭酸水素Na、セルロースガム、BG、セテアリルアルコール、フェノキシエタノール
  • 標準容量:380mL

レビュー

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)を本音レビューします。

*本音レビュー*

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)は、重すぎない”THEミルク”という程よい柔らかさのテクスチャ。

口コミにもあったように、そこまで伸びないけど、仕上がりがべたつかないから寝る前には十分。乾燥対策なら別の製品も重ね塗りした方がよさそう。

ただ、何より香りが本当に気に入りました。市販のボディミルクの香りってよりも、アロマオイルを使っている感じ。

お部屋にも広がるし、首や肩をマッサージすると寝る前に心地よい気分になります。

でも香りが強すぎないから、物足りない…!と感じる人もいるかもしれません。わが家は、猫がいるので香りの強さは非常に満足でした。

口コミ

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)の口コミを調べてみました。

5★

最近、宿泊したホテルで使用したボディソープと同じ会社のボディクリームを発見。ボディクリームのボトルが綺麗なので購入。よかったらリピートします。
一緒にホテルで使用したボディソープも購入済です。

引用:Qoo10公式サイト

3★

香りは良かったです。伸びはいまいち、マッサージオイルとは違いますね。よく眠れているかわまだわからないですが、香りに癒されてはいます。

引用:Qoo10公式サイト

5★

サラッとしたテクスチャーでベタつかなぃ程度にしっかり保湿って感じですごく使ぃゃすくて気に入ってます。

引用:Qoo10公式サイト

購入方法

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)は、公式サイトで¥1,760(税込)/380mlで販売をしています。

✓どこで買える?

「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)は、Amazon・楽天市場・公式サイトで購入できます。

 

「Renight BODY MILK」でセルフナイトケアを

特に生理前になると、寝ているときに下半身がむくみ、疲労感を感じるので寝る前のセルフマッサージは欠かせません。

そんな私にとって「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)は、ぴったりな商品でした。そして寝室にそのまま置いても、可愛いパッケージもお気に入り。

気になる方は、ぜひ「Renight BODY MILK」(リナイトボディミルク)をチェックしてみてください。