おはようございます。そろそろアラサーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。突然ですが人のカバンの中身って気になりませんか?
「普段どんなもの持ち歩いてるの?」「女子のカバンの中身ってどんなものが入ってるの?」本記事では、まもなくアラサーのがさつ女子のカバンの中身を公開します。
お出かけ時に何を持ってく?
お休みの日の外出時って皆さん何を持っていきますか?人によっては「万が一も想定して荷物は多め!」という人や、「鞄は小さい派。そんなにいらないでしょ?」という人がいるでしょう。
私は後者です。つまり、カバンには”最低限持っていくもの”しか持ち歩きません。
持ち物選びのポイント
鞄に荷物を詰めるときって何を考えてますか??「これ使うだろうなぁ~」なのか、「あると便利だよね」「絶対これは使う!!」。
物によって使用する可能性が高い物と低い物がありますよね。カバンの中身に入れる持ち物選びのポイントを紹介します。
最低限使うものの可能性を想定
ミニマリストではないですが、基本的にバッグの中身には”最低限使うもの”しか持っていきません。例えば電車に乗るのであればパスケースは必要ですよね。
”使う可能性があるもの”といえば、目薬やリップくらいだと思います。「コンタクトが痛いなぁ~」という場合には目薬がないと困りますしね。化粧直しも最低限のアイテムのみです。
バッグの中でごちゃごちゃしない
私はイライラすることが嫌いです。スムーズに荷物が取れないとカバンにイライラしませんか?サッと荷物の出し入れがしたいので小さいリップや目薬はポーチに入れています。
また、小さいポーチに入らないものは、バッグの内ポケットを活用して無くさないようにしています。
ウイルス対策アイテム必須!
日常生活から切っても切れないものとなった、ウイルス対策グッズ。お出かけ時にカバンには忍ばせる必須アイテムですよね。
特に食事をする予定があるときは、除菌グッズを持っていくと便利です。
アラサーがさつ女子のカバンの中身を公開!
それではアラサー主婦でもある、がさつ女子のバッグの中身を公開します。
✓check
- ミニマリストではない
- 必要な物しか持ち歩きたくない
- 一人おでかけ時のカバンの中身
今回ご紹介するカバンの中身は『一人おでかけ時』のカバンの中身です。
カバン
先日使用したのは、こちらのバッグです。マイケルコースの定番のカタチ。2016年くらいのモデルのハンドバッグだと思います。
全体的に容量が少なく、あまりマチがありません。そのため最低限の荷物だけにしています。基本的にはこのサイズが持っているバッグは多いですね。
真ん中にジッパーがあるので、ここにiPhoneを収納しています。
「ゴールドって合わせにくくない?」と思われがちですが、デニムとの相性が抜群です。モード系のコーデ以外でも使えるのでおすすめです。
カバンの中身
上記の荷物にエコバッグを持っていくときと、持っていかない場合があります。エコバッグがかさばって入らないときは、持っていきません。
✓カバンの中身
- お財布:PRADA
- キーケース:Michael Kors
- パスケース:Michael Kors
- マスクケース:セリア
- フェイスパウダー:ポイントマジックPRO
- がまぐちポーチ:金沢旅行で購入
- ハンドクリーム:アトリックス
ティッシュは持って行かずに、ハンカチだけ所持してます。鼻かみたくなったらトイレにGO。(笑)

ハンドクリームはアトリックスビューティーチャージを使用。べたつかない美容液配合のものなので、水仕事の多い主婦の方におすすめです。
気分に応じて外出時は、香り付きのハンドクリームを選ぶ場合もあります。
身だしなみは一つのミニポーチに!
細々とした小物は、小さいがまぐちポーチに入れています。(金沢旅行での購入品)基本的にこのポーチは最低限必要なものを収納しています。
バッグの中身を入れ替えるときにはこのポーチごと移動させればOK。口紅はその日つけているものを持ち歩きます。
ダイソーで購入したアトマイザーに入れて、ウイルス対策品も持ち歩いています。
大和バイオリキッドという商品を希釈して使用。なんと、ペットの飲み水としても使用できるくらい安全。我が家には猫ちゃんがいるので次亜塩素酸は必須です。
ノンアルコール用品でウイルス対策をしています。消臭効果もあるし、希釈するので量もたくさん使えてお気に入りです。
違うバッグを使うときも、必ずお出かけ時には持っていくポーチです。どんな小さなバッグにも対応できるようなサイズにしました。
アラサー女子のカバンの中身は最低限でOK
持ち歩く物が少なければ、スムーズに物が出し入れできますよね。普段そこまでメイクも濃くしないのでお化粧直しは口紅とフェイスパウダーがあれば十分です。
自分にとって必要なものだけ厳選すると、荷物も最低限で済みますよ。