おはようございます。健康運動実践指導者のがさつ女子(@gasastujoshi127)です。「何度もダイエットに挑戦しているけどダイエットに成功したことがない。」
なんて経験ありませんか?毎日がダイエット。しかし、ダイエットを続けるにはそれなりの根性が必要という方がほとんど。
私も高校時代から体型を気にし始めて、理想のスタイルを手にするために10年以上、ダイエットを続けてきました。
本記事では、ダイエットを続けるコツと失敗する人の特徴を解説します。
「ダイエットが続かない」「ダイエットを続けるにはどうしたらいい?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ダイエットが続かずいつも3日坊主…。
「明日からやろう…」「来月からジムに通おう…」と、ダイエットを先延ばしにする人や、張り切っていろんなダイエットに挑戦する人。
「なかなか継続できない…」と効果が出る前に、ダイエットを諦めてしまう人もいます。なぜダイエットに失敗してしまうのでしょうか?
ダイエットに失敗する人の特徴
さまざまな情報が飛び交うなかで、色んなダイエットに挑戦しては失敗し…なんて繰り返していませんか?もしかしたら原因はダイエット方法ではない可能性もあります。
ダイエットに失敗する人の特徴をまとめてみました。
✓ダイエットに失敗する人の特徴
- ルールが多い
- 食事制限だけしている
- 知識不足
- 色々なことに挑戦しすぎ
- 楽して痩せようとしている
それではダイエットに失敗する人の特徴を解説しましょう。
ルールが多い
ダイエットは基本的に”継続する”ものです。
そのため、「甘い物は食べない!」「炭水化物を抜く」「18時までに夕飯を済ませる」「早朝ジョギングをする」などとルールを盛りだくさんにしておくとダイエットは継続できません。
ルールを多く設定していると、制限も多くストレスをため込みやすくなります。
厳しく設定したルールを守れなかったときには、心が折れて挫折しダイエットが継続できなくなります。
ダイエットをするときはギリギリ守れるか、守れないか程度のルールを最低1つ設定をしておきましょう。
徐々に”ルール=制限”と感じなくなったら、新たなルールを追加してみてください。
食事制限だけしている
食事制限のみのダイエット法は、あまりおすすめしません。元々かなり大食いで必要カロリー以上を摂取しているという方は、もちろん食事内容を見直す必要があります。
しかし、間食を優先してまで食事量を減らすのであれば、いますぐ食事制限はやめましょう。
✓痩せる仕組み
ダイエットの大原則として”消費カロリー>摂取カロリー”。
当然、食べる量が減れば痩せます。
考えてみてください。食事制限のみのダイエットは、いつまでその方法を実践するのでしょうか?
「目標に達成したからダイエット終わり!」と、食生活を元に戻すと当然摂取カロリーも増え体重は戻ります。
つまり食事制限のみのダイエット方法では、リバウンドしやすくなるのです。
太りにくい身体を作るのであれば食事制限だけではなく、必ず適度な運動も取り入れましょう。
知識不足
「これを食べたら痩せる」だとか、「筋肉をつけると太る」などといった間違った知識を持っていませんか?
ダイエットは一つ間違えたら健康被害も及ぼす可能性もあります。女性はホルモンバランスが乱れてしまい生理が止まる可能性も十分にあり得ます。
安全に、健康的に理想の身体を手に入れるためにも、ダイエットに関する正しい知識を学びましょう。
色々なことに挑戦しすぎ
ダイエットをはじめるとき、はじめから色んなルールを決めて憧れのキラキラした意識高い生活にしよう!と意気込みすぎていませんか?
ダイエットのために、はじめから色んなことに挑戦しすぎるのはNGです。
例えば朝5時にランニングをして、朝食にプロテインを飲んでから会社に行く…!なんて長年走っていなかった人が続くわけありませんよね。
新たに何かしよう!というときに、色んなことを盛り込みたい気持ちはわかりますが現実問題、実行できることとできないことがあるはずです。
全く運動習慣がない人が、色んな運動を予定に入れていても実行するのは不可能に近いこと。まずは一つのことを一定期間継続しましょう。
楽して痩せようとしている
さまざまな情報が錯そうするなか、サプリメントや補正下着などに頼る人が増えました。
もちろんウエスト周囲など体感することはあると思いますし、中には悩みを解消してくれる商品も。でもよく考えてみてください。世の中にそんな便利なものがあれば、みんな日本人はガリガリです。
✓check
頑張って、辛い思いをして手に入れた身体だからこそダイエット成功の歓びを感じられます。苦労したからこそ自分の身体を愛せるはず。
「苦手な運動だからやらない!」ではなく、「苦手な運動だからこそ、やってみる!」と挑戦すれば、達成感も味わえますし運動の楽しさも知れます。
そして運動が身体にとって重要だということが再認識され、自然と習慣化されるのです。運動が習慣化している人は、理想の体型を維持することに成功しています。
\無料でオンラインレッスンを体験/
ダイエットを続けるコツ6個
ダイエットに失敗する人の特徴に当てはまった人は「もしかして痩せられないのでは…」なんて不安に思ってしまいますよね。
では、どうしたらダイエットが続けられるのでしょうか?ここではダイエットを続けるコツ6個を紹介します。
✓ダイエットを続けるコツ
- 適度な運動は必須事項
- ストレス発散法を見つけておく
- 筋トレを有酸素運動をバランスよく
- 無理のない目標を設定する
- 徐々に習慣化させる
- 未来の自分を想定する
1.適度な運動は必須事項
ダイエットを続けるために必要なのは運動です。ダイエットを成功させる必須事項です。
好きな物を食べても痩せたいなら、必ずエネルギーを消費する場面を作りましょう。
脂肪を燃焼させやすい身体づくりを手に入れれば、次第に食べても太りにくい身体になりダイエットも楽しくなります。
運動が苦手な方は以下の記事で紹介している有酸素運動をチェックしてみてください。
2.ストレス発散法を見つけておく
必ず、ダイエットで溜まるストレスを発散する方法を見つけておきましょう。運動や食事量などルールを設けて制限をされると、ストレスが溜まってしまいます。
人によってはドカ食いしたり、我慢していたお菓子を食べてしまうことも…。しかし自分に合っているストレス発散方法を見つけておけば、リバウンドを防げます。
特に何かとストレスが溜まったら”食で発散する!”というタイプの方は、ダイエット前に、別のストレス発散法を見つけておきましょう。
3.筋トレと有酸素運動をバランス良く
「筋トレのみ」「有酸素運動だけ」なんて運動バランスが偏っていませんか?ダイエットを成功させるのであれば、有酸素運動と筋力トレーニングのバランスが大切です。
✓筋トレと有酸素運動の違い
- 筋トレ:脂肪を燃焼しやすい身体をつくる、身体の引き締め
- 有酸素運動:脂肪を燃やす
痩せやすく、太りにくい身体をつくるなら、なおさら筋トレと有酸素運動はバランス良く行いましょう。
「家で動画を見ながら筋トレ。ちょっとした買い物や駅までは歩く!」ダイエットが続かない人は、日常生活に取り入れやすいことから始めてみましょう。
運動方法がわからない人は、オンラインフィットネスなどで専門のトレーナーさんに教えてもらうのもおすすめです。
私も実際にZENNA(ゼンナ)のサービスを受けましたが、非常に丁寧に教えてくれました。
4.無理のない目標を設定
「1週間で4kg痩せる!」などと無理な目標を設定するとダイエットに失敗します。
また、仕事で帰りが遅くなる可能性があるのに「20時までに食事を済ませる」という目標設定。ライフスタイルと照らし合わせると現実的ではありません。
ダイエットを続けるためには、ご自身の生活とすり合わせて目標設定を行いましょう。
ダイエットは減少した体重も重視したいところですが、洋服のサイズダウンも一つのモチベーションになります。
数字でなかなか体重が減らなくてダイエットをあきらめてしまう人は、身体の締まりなども感じやすいサイズダウンを目標にすることがおすすめです。
5.徐々に習慣化させる
ダイエットを続けることは「習慣にする」ことです。初めから新たなことをたくさん挑戦したって、継続できません。
私自身、週3日キックボクシングに行き食事制限も行っています。自宅での筋トレは必ず行い、ほとんど甘いものは食べません。
小さい頃はおやつを口にしていましたが、運動が習慣化されてからは甘いものを欲しがらない身体になりました。
まずは一つのことを取り組み、習慣化されたらルールを追加しましょう。
✓習慣化するコツ
継続出来る範囲で「ウォーキングやジョギングなど低強度の運動を週に〇回やる!」と決めて1か月間確実に実践しましょう。
1か月しっかり続ければ身体もスッキリし健康意識も高まります。自然に「身体に悪いものは少し控えよっかな」という気持ちにもなれます。
6.未来の自分を想像する
ダイエットを続けるにはモチベーションの維持も大切です。しかし、モチベーションを保つのは至難の業ですよね。
そこで”身体が変わったときの自分”を想像しましょう。
✓私の場合
私は海外ドラマや洋画が好きなので、「お尻をもう少し引き締めてスキニー×ハイヒールでコツコツかっこ良い女性になりたいなぁ」と夢を広げています。(笑)
心が折れたら”未来の自分を妄想想像”しましょう。
自分に合った方法でダイエットを続けよう
ダイエットを続けるには、自分のことをよく理解していないといけません。なぜダイエットが続かないのか?原因を考えてみるといいかもしれません。
続けることで未来の素敵な自分に出会えますから、ぜひダイエットに失敗する方は参考にしてくださいね。