がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

小さなことにイライラ…。感情をコントロールして怒りを抑える6つの方法!

f:id:choco116choco:20210319130630j:plain

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。機嫌が悪いわけじゃないのに「小さなことにイライラ」しませんか?

私もたまにありますが、最近主人が小さいことでイライラしています。できるなら怒り抑えて過ごしたいですよね💦本記事では小さなことにイライラする、怒りを抑える方法6個を紹介します。

私も怒りっぽかったのですが、これでかなり小さな怒りを緩和できたので、ぜひ参考にしてくださいね。

小さなことにイライラする原因

f:id:choco116choco:20210319100945j:plain

皆さんはどんなことにイライラしますか?私は「主人の行動が目に付く」時と「よくわからないけどイライラしやすい!」という2つの場合があります。

後者は突然発生する謎のイライラ。(笑)これに関しては原因不明。小さなことにイライラする原因は、どのようなことがあるのか見ていきます。

自分の思い通りに進んでいない

f:id:choco116choco:20210319101020p:plain

例えば「今日は洗濯をたくさん回すぞ!」という日に、家の水道が壊れたら怒りが沸き起こりイライラしませんか?

洗濯もできませんし、水道業者も呼ばなくちゃいけない…。時間もお金もかかるし、こんな予定じゃなかった!なんて思うことも。人間、自分の思い通りに事が運ばないと怒りの感情があらわになるものです。

POINT

突然起こるアクシデントや、予期せぬ出来事に対応できるように「最悪な事態を予想しておく」ことが大切です。

月経前症候群

f:id:choco116choco:20210317102735j:plain

特に女性は生理の周期により、ホルモンバランスが乱れてしまいます。私も夫婦喧嘩をするときはほとんどが生理前。ただでさえ女性は生理前後って辛いんですよね。

ホルモンバランスだけではなく、身体の不調も感じますからイライラも溜まりやすくなり怒りをぶつけやすくなってしまいます。

POINT

我が家では、生理が近づくと主人に「そろそろ生理前なので、イライラします」と宣言します。

ストレスを発散する方法がない

f:id:choco116choco:20210319124520j:plain 

イライラしたときに『ストレスを発散する方法』って持っていますか?1つか2つストレス発散方法を持っていたら「イライラする~!あとで○○して発散しよう!」と少し心に余裕が持てます。

✓check

私はキックボクシングでストレスを発散!しかし主人に対してイラっとしてる時は、少しだけ散歩に出かけて一人で居る時間を作っています。

たまに一人でショッピングに行くこともありますけど、緊急事態宣言が出てるとゆっくりお出かけして気分転換は難しいですよね。

 コロナウイルスもありますし気分転換が難しい方もいると思いますが、上手に怒りと向き合いながらイライラを浄化させましょう。

   

小さな怒りを抑える6つの方法!

f:id:choco116choco:20210319124647j:plain

 「こんな小さなことでイライラしてる…」できるならイライラは感じたくないですよね。感情をコントロールし、怒りと上手に付き合っていきましょう。

それでは小さな怒りを抑える6つの方法を紹介します。

1.怒る前に深呼吸

f:id:choco116choco:20210319124806j:plain

 小さな怒りから言い合いをしたり、喧嘩に発展するケースも。相手に何か言われてイライラしても一度深呼吸をしましょう。深呼吸をすると、冷静に言葉を選べます。

✓check

最近は主人が忙しく、小さなことにイライラしています。私に対して悪口も言いますし(本人は思っていないけど出ちゃったというw)

一度、深呼吸をすれば相手を傷つける言葉は言いませんよね。

 私も以前は「売り言葉に買い言葉!」が多かったのですが、怒っていても一呼吸おくことで冷静になれ自分を抑えることができました。

2.自分ルールを押し付けない

f:id:choco116choco:20210319124954j:plain

 イライラの原因として”自分の思い通りにいかない”ということが挙げられましたよね。自分の思い通りにいかないことを『自分ルールを押し付け』ていませんか?

「さっさと洗い物済ませたいのに、まだ起きてこない!」とか、よく考えてみると自分都合なのですよね。

✓check

私はさっさと家事を済ませてゆっくりしたいタイプ。主人はのんびりタイプ。

今までは「主人にお願いしたけど、取り掛かるまでが遅い!」とイライラしていました。でもこれって”自分ルール”。

私ができそうなら自分でやればOKだし、どうしてもできないものは口出ししないようにしただけで、怒りが抑えられました。

3.諦める事も必要

f:id:choco116choco:20210313093723j:plain

 自分の思い通りに行かず期待通りに行かないと、イライラしてしまうこともあります。時には怒りを抑えて諦めることも必要です。

✓check

  • 何をやっても上手に行かない

→”今日はだめな日!”と決めて身体を休めることに努めてもOK。

  • 何度も言ってるのに相手が悪いところを直してくれないとき

→「きっと今日も直してくれないんだろうな」と諦める

 諦めることで、場合によっては自分の負担が増えるかもしれませんが、頭の中をイライラさせるよりはマシ!と思えば心が楽になるはずです。

考え方一つで怒りは抑えられますよ。

4.ストレスの発散方法を決める

f:id:choco116choco:20210319125223j:plain

ストレスが溜まったときに発散する方法を決めておきましょう。気分転換になるもの、好きなことなんでも良いです。

特に『ストレス発散=楽しいこと』であれば、ワクワクしますよね。怒りが楽しみなことに変わります。

私は最近、半身浴中にジャズを流しながらアロマキャンドルの香りに癒されていますよ。怒りを変換することでイライラを抑えてしまいましょう。

5.他人への関心を減らす

f:id:choco116choco:20210311084455j:plain

 「見ててイライラする」なんてときありませんか?私ものんびり主人をみて「さっさとやればいいのにな」なんて怒ってしまっていましたが、気にしなくなりました。

✓check

ここ数年、SNSの投稿など、他人の意見を目の当たりにする機会が多いですよね。もちろん良い意見もありますが、「見てて嫌だなぁ」と思うことも。

自分にとって『嫌だな』と感じる投稿は見ないようにしています。最初は「気になって見ちゃう」という状態になりました。

そこでPCやスマホに表示されないように制限をかけたんです。嫌な投稿は自然にシャットアウトされ、次第に私も気にしないように!

自分にとって『負』と思うことはシャットアウトして、『プラス』のことを取り入れましょう。

6.心と時間に余裕を持たせる

f:id:choco116choco:20210310100729j:plain

怒りがあらわになっているとき、時間に追われてるときは自分に余裕がない証拠。「やることいっぱいだー!!」なんて自分で自分を追い込んでいませんか?

その日のうちに終わらせるタスクを優先させ 、ゆとりを持ったToDoリストを作成しましょう。空いた時間は自分のためのご褒美としてゆっくり身体を休めてくださいね。

以下の記事でToDoリストの作り方を紹介しています。よかったら参考にしてください。

 

 

感情をコントロールしてイライラを笑顔に変えよう♡

f:id:choco116choco:20210319125555j:plain

 小さなことにイライラしたり怒っているよりも、ときめきや喜びを感じる生活の方が幸せ。イライラが溜まると顔や身体にも出てしまいます。

怒りの感情はマイナスな空気を作ってしまいますから、極力イライラは解消したいですよね。

ご自身のイライラと上手に付き合いながら、怒りを抑えられるといいいかもしれません。怒りの感情をコントロールして穏やかな日々をお過ごしくださいね。