おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。主婦のお一人様ランチ。家の残り物や余った作り置きがほとんど。でも飽きちゃうんですよね💦
そこで出会ったのが『キンレイ』お水がいらないシリーズ。鍋に火をかけるだけで、本格的に美味しい麺料理が味わえるのです。
正直、インスタント超えの美味さ…✨本格的な旨味出汁ともちもち麺が、家で食べられるんですよっ!レベルの高さに驚愕してリピ買いしてます。(笑)
本記事では『キンレイお水がいらないシリーズ』を口コミレビューします。
「いつもと違うお昼ご飯を食べたい」「キンレイが気になっている」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
本格麺が楽しめる『キンレイ』
(引用:キンレイ公式サイト)
家族がいるならまだしも、一人でお昼ご飯を食べる場合って極力洗い物をしたくないですよね。具材を切るのも面倒だし、手間はかけたくありません。
しかし「たまには美味しいごはんを食べたい!」なんて想いも…。出前もいいけどお金がかかるし…。そんなときにおすすめしたいのが”お水がいらないシリーズ”。
おうちで手軽に本格麺が楽しめるのです。
実はキンレイを食べるまで、冷凍食品をほとんど購入したことがありませんでした。買っても枝豆や餃子程度…。
モニターで頂いたときに「こんなにおいしい冷凍食品があるの!?」と感動したほどです…!
魅力①:うどんから鍋まで豊富なラインナップ
(引用:キンレイ公式サイト)
キンレイ「お水がいらないシリーズ」では、うどんやラーメンなどの麺類を中心に販売していますが、なんとお一人様のお鍋まで販売しているのです。
『お水がいらない』のに、火をかけるだけで旨味たっぷりのスープが食べられるんですよ。もう虜っす。しかも種類が豊富ですから、飽きが来ません。
魅力②:本格ラーメンが家で味わえる
(引用:キンレイ公式サイト)
お水がいらないシリーズは、コラボ商品を多数販売することでも有名。例えば上記は京都発祥の”横綱ラーメン”とコラボした商品。
なんとコクのあるラーメンが家で簡単に作れちゃうんです。普段ラーメンを食べない私でもさすがに知っている『横綱ラーメン』。他にも幸楽苑などのコラボ商品もありますよ。
魅力③:お鍋1つで調理が完了する
(引用:キンレイ公式サイト)
「お水がいらないシリーズ」は、お鍋一つあれば調理が完了すします。一人ランチって極力洗い物を少なくしたいし、準備も片付けもサッと済ませたいんですよね。
お水がいらないシリーズなら、具材をカットする必要もありませんし、お鍋一つでランチが完了します。
『キンレイ』お水がいらないシリーズをレビュー
キンレイの『お水がいらないシリーズ』を一度食べてから、定期的に購入することが増えました。
イオンで発見したときには”目から鱗”。「イオンで売ってるの~!」と感動したものです。
それでは早速「キンレイ」お水がいらないシリーズを全力レビューしますね。
『キンレイ』お水がいらないシリーズの作り方
キンレイの『お水がいらないシリーズ』は、麺と具材とスープがひとまとめに固まって冷凍された状態で販売していますす。このまま火にかけてOK。
徐々にスープが溶け出しますよ。
✓作り方
- 鍋を温める(フライパンでもOK)
- お水がいらないシリーズを入れる
- 既定の時間を待つ※鍋焼きうどんは9分でした
- お皿に盛りつけて完成
ある日のおうちランチです。作り置きと納豆を添えてAmazonプライムを見ながらゆっくり食べるのが日課。
上記は”鍋焼きうどん味”。初めてキンレイを食べたのですが、野菜の旨味がお出汁に溶け込んでいて旨味たっぷり。インスタント麺と圧倒的に違うのは具材の大きさ。
野菜もシャキシャキして食べ応えのあるサイズです。YouTubeで作り方の動画がアップされていました✊
『キンレイ』お水がいらないシリーズのおすすめ味
(引用:キンレイ公式サイト)
鍋焼きうどんを食べ始めてから、さまざまなキンレイのシリーズを購入してみました。
コクのあるスープに魅了され、主人に内緒でこっそり食べる事もあります。
ちなみに私のおすすめの味は…
✓おすすめの味
- 四海楼監修 ちゃんぽん
- お水がいらないチゲうどん
- 塩元帥 塩ラーメン
お水がいらない 四海樓監修 ちゃんぽん
一番大好きなのは『四海楼ちゃんぽん』。元々ちゃんぽんが大好きなんですけど、魚介の旨味・風味が詰まったスープが美味しいです。
濃厚で、よく麺に絡みます。キャベツもシャキシャキしてるんです。
約10分程度火にかけるだけで、こんなにクオリティの高いちゃんぽんが食べられるなんて信じられません。
お水がいらない チゲうどん
(引用:キンレイ公式サイト)
辛い物好きさんにおすすめの『お水がいらないシリーズ』。辛い物が大好きなんですが、キンレイのチゲうどんは旨辛味。
インスタントのチゲってあんまりコクを感じられないんです。表面的な味というか、飲食店のチゲと全然違うんですよね。
キンレイのチゲうどんは、スープも美味しいですし、肉団子も大きい!辛い物好きな方はぜひチェックしてみて下さいね。
お水がいらない 塩元帥 塩ラーメン
キンレイの『お水がいらないシリーズ』は、ラーメンも美味しく食べられます。”塩元帥ラーメン”鶏ガラベースにちょっとした豚骨の香りとかつおの風味を感じます。
ちゃんとチャーシューやメンマも入っているのが魅力。主人がラーメン好きなんですけど、美味しいって言っていましたね。
ラーメンならではの脂っこさがまたたまりません。
こんな人に「キンレイ」はおすすめ
キンレイのお水がいらないシリーズは、具材も大きいから食べ応えがあります。
✓こんな人におすすめ
- お昼はいつも家族の残り物
- 出前ほどのお金をかけたくないけどおいしい物が食べたい
- 麺類が好き
- 旦那さんがいないときに手抜きをしたい
辛い物でなければ、お子様も一緒に楽しめる味です。私は主人が休みの日のお昼ご飯に「キンレイお水がいらないシリーズ」をたまに出したりしますよ。
汁物を食べて腸の動きを活発にさせたいので、 暑い夏でも美味しく頂いています。
✓どこで買える?
スーパー、コンビニで販売しています。詳しい取扱店舗は公式サイトに表示がありませんでしたが、イオン・まいばすけっとでは販売していました。
ネットでは楽天市場とYahoo!ショッピングで取扱いがあります。おいしさのあまりあっという間になくなるので、まとめ買いがおすすめです。
※クール便での配送でした
は主婦の手軽ランチの願いを叶えるキンレイ
美味しいご飯を食べたいけど、一人分って逆に難しいですしめんどくさいですよね。私もランチは主人が食べきれなかったおかずを食べることも。
毎日は高くついてしまうかもしれませんが、お水がいらないシリーズをたまに取り入れてランチをするのが私の一つの楽しみです。
ぜひ「キンレイお見捨て」を食べたことがない方は、召し上がってみてくださいね。
別記事で主婦の手抜きランチの実態もアップしています。(笑)