がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

キッチンの深い引き出し収納のコツ。高さを生かして収納力アップ

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。コンロ下やシンク下のキッチンの引き出し、深すぎて何を収納したらいいかわからない…。

キッチンの深い引き出しは収納力があるものの、取り出しやすさを兼ね揃えた整理整頓はなかなか難しいものです。

そこで、高さを生かしてキッチンの深い引き出しの収納を整えてみました。本記事では、キッチンの深い引き出し収納のコツを紹介します。

「キッチンの引き出しを整えたい」「深い引き出しの収納力を生かしたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

キッチンの深い引き出しを上手に収納したい…

料理中に使うものを収納するキッチンの引き出しは、できることなら綺麗に収納して整えておきたいものです。

整理整頓しておけば、調理をしているときに必要な物をサッと取り出せます。

しかし、深さのあるキッチンの引き出し収納にたっぷり物を収納してしまうと、かえって使いにくくなってしまいます。

とはいえ、引き出しの深さをうまく利用できないものかと、悩んでしまいますよね。

キッチン深い引き出し収納のコツとは?

キッチンの深い引き出しに細々したものを収納してしまうと、かえって取り出しにくくなってしまう場合もあります。とはいえ、収納力を上げつつ使いやすい収納は難しい。

私も試行錯誤してキッチンの引き出し収納を整えてみました。そこでキッチンの深い引き出い収納を整えるコツを紹介します。

✓深い引き出しを整えるコツ

  • 立てて収納する
  • 上から見てわかる収納
  • 程よくスッキリさせる

それでは、紹介していきますね。

コツ①:立てて収納

(引用:楽天市場

キッチンの深い引き出しは、物を立てて空間を利用すると収納力もアップします。また、立てて収納することで、物の出し入れもしやすくなり家事効率もアップ。

上記のように、幅を調整できるスタンドなどを活用するといいかもしれません。

コツ②:上から見てわかる収納

(引用:楽天市場

コンロやシンクのすぐ下にあるキッチンの深い引き出しは、料理中にも使いやすい場所に位置しているため、調理器具や調味料などの収納が推奨されます。

料理中に使うとするなら、どこに何があるか一目でわかる収納が望ましいでしょう。

キッチンの引き出し内部がごちゃごちゃしてしまうなら、調味料だけでもまとめられるラックを取り付けてもいいかもしれません。

コツ③:程よくスッキリ

(引用:楽天市場

使い勝手のいいキッチンの深い引き出しは、ごちゃごちゃさせない工夫も必要です。どこに何があるのかを把握した上で、取り出しやすさも求められます。

引き出しの収納力を確保させつつも、程よくスッキリさせると料理中もスムーズに取り出せるでしょう。

 

わが家のキッチンの深い引き出し収納アイデア

それでは、わが家のキッチンの深い引き出し収納をご紹介します。

引っ越しをしてから以前の家よりも、引き出しのサイズが大きく変わったので収納にかなり苦戦をしました^^;

ちなみにわが家のキッチンの深い引き出しは2つ。コンロとシンクの下にあります。作業台の下は食洗器なので引き出しはありません。

では、それぞれ紹介していきますね^^

キッチンシンク下の引き出し

シンク側にあるキッチンの引き出し収納は、深さがある一方で、真ん中に排水管があります。

そのため、高さがあるものは両サイドに収納し、真ん中の排水管に当たらない高さのものを収納する必要がありました。

シンク下の深い引き出しにはサラダスピナーを収納し、掃除用品と調味料を左右に分けてみました。

①:掃除用品

シンク下の右側は、掃除用品を収納しています。洗剤ボトルと洗い桶の仕切りスタンドは、倒れないように家にあったセリアのファイルスタンドを使用しています。

一番右端に隙間が生まれたので、調理時に使うダイソーのキッチンマルチスタンドを収納しています。

水筒ブラシや細かな掃除をするブラシは、キッチンシンクの周りに置くのをやめて深い引き出しに収納することにしました。

しかし、キッチンの引き出し開閉時に倒れてしまうので余っていた冷蔵庫ポケットを使って立てて収納しています。

②:調味料

キッチンシンク下の左半分の引き出しには、よく使う調味料を収納しています。液体調味料は、以前から使用していたダイソーのボトル。

深さに合うように、みりん・料理酒・お酢を詰め替えて収納しています。仕切りに使っているのはニトリのファイルボックスです。

粉物収納には、パール金属の「レバーDE簡単ロック」を活用しています。これ便利でした👀✨

料理中にサッと使いたいときは、レバーを立てて上に引っ張れば上に蓋が開きますし、

蓋を閉めるときはパチンとレバーを倒すだけ。手軽な上に何より密閉力が高い商品でした^^

実は、カインズブランドで同じような製品が数年前に販売されていたんですよね。しかし、大人気なのに廃盤に…(;'∀')

そこでパール金属で、似たような製品を見つけたので購入してみました^^わが家は1.2リットルを購入したんですがサイズも申し分なく、詰め替えの頻度も少なくなりました。

密閉力に優れた保存容器を探している方、おすすめです。

コンロ下の引き出し

続いてコンロ下の深い引き出し収納を紹介します。コンロ下は全体的に空間をあけてみました。今後、欲しい調理器具があるかもしれないので^^

いざ、っていうときに収納できるようにスペースに余裕を持たせています。

①:鍋蓋

鍋蓋は引き出しの扉裏に差し込むようにして収納しています。入居時になんとバーを付けていただいたのです👀✨

鍋蓋は立てて収納すると取りやすいですね^^

②:鍋・フライパン

フライパンは立てて収納しています。手前はセリアのA4ファイルスタンドを使い、奥はダイソーのボックスにしました。

アイリスオーヤマのフライパンの取っ手の収納に困っており^^;丁度セリアでぴったりの冷蔵庫ポケットを見つけたのでこの収納で落ち着いています。

 

深い引き出しは高さを生かして収納力アップ

キッチンの深い引き出しは、取り出しやすくなおかつ見やすい収納にすると使い勝手もよくなります。収納の仕方一つで料理の作業効率もアップしました^^

キッチンの深い引き出しの収納に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

わが家のキッチン収納をまとめた記事も、よかったらご覧ください。