こんにちは。がさつ女子(@gasastujoshi127)です!料理中の使用頻度が最も高いコンロ下の引き出し。できるなら「料理の効率が良い収納にしたい」という方もいるのではありませんか?
本記事ではキッチンのコンロ下の収納を紹介します。我が家はほとんど100均グッズを使って揃えてみました。
「100均グッズを使った収納をしたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
コンロ下に収納するといいもの
キッチンには”シンク下”と”コンロ下”の収納に分かれていますよね。このシンク下とコンロ下には皆さん何を収納していますか?
料理をスムーズに行うには、以下のものを収納すると家事の効率がアップしますよ。
1.フライパン・鍋類
コンロ下には料理の導線がスムーズになる、フライパン・鍋類を収納がおすすめです『戸棚や引き出しを開けたら使いたいフライパンを取って上に置くだけ』というように、作業導線が確保されていますからスムーズに調理に取り掛かれます。
2.調味料類
フライパン・鍋類以外にコンロ下に収納をするのであれば、調味料を収納しましょう。料理時に動かずにサッと調味料が取れたら、便利じゃありませんか?
コンロ下に調味料があれば簡単に味付けができますよね。特に料理中は火を使っているので、あまりコンロから目が離せませんから。
すぐ手に取れるコンロ下に調味料を収納するのもおすすめです。
フライパン・鍋類の収納のコツ
我が家ではコンロ下の引き出しに『フライパン・鍋類』を収納しているので、『コンロ下にフライパン・鍋類を収納するコツ』を紹介します。
ここで紹介する収納のコツを抑えておけば、どんな形状の収納スペースでも出し入れがスムーズになるはずです。
極力重ねない
コンロ下の収納が引き出しタイプならなおさら『重ねない』ことが大切。重ねると、どうしても下にあるものを取りたいときに「上の物をどかして…」という作業が手間になります。
収納力は上がりますが、出し入れがめんどくさいので重ねない収納を心がけましょう。
ワンアクションで出し入れできるようにする
時間がある際はゆっくりできますが、日常生活では料理は時間との闘いです。 少し目を離せば焦げてしまうし、沸騰してしまう…。
何より子育て中のママさんや兼業主婦の方は、時間に追われていることもあるでしょう。とても忙しい中料理をしなくてはいけませんから、ストレスなくスムーズに出し入れしたいですよね。
できれば、引き出しを開けてすぐに取り出せるワンアクションがおすすめです。ワンアクションで動作を行うためにも、収納は極力重ねないようにしましょう。
仕切りを使う
コンロ下の収納の際に役立つのが”仕切り”。「コンロ下 収納」などで検索すればたくさん写真が出てきますが、よく見るとフライパン・鍋類専用の仕切りで分けたり、ファイルボックスを使ったりと様々なアイデアがあります。
コンロ下の引き出しに仕切りを使うことで立てて収納できるため、ワンアクションで動作する収納が作りやすくなりますよ。
コンロ下には100均で仕切りになるようなものを代用してもOKです。
コンロ下の収納を仕切りで分ければ、それぞれの鍋・フライパンの定位置が決められるので片付け上手になれますよ♡
【100均グッズでできる】我が家のコンロ下の収納を紹介!
我が家のコンロ下の引き出しは、100均グッズを使って収納してみました。100均で買える商品ですのでぜひお店に行ったら確認してみてくださいね。
フライパン・鍋収納
我が家のコンロ下の引き出し収納です。引き出しを開けたらすぐに取れるように、ほとんど立てて収納しています。収納スペースの関係上、汁物鍋は重ねて収納しています。
フライパンの仕切りには100均のA4ファイルスタンドを使用しています。セリアのファイルスタンドの向きを横にして使っています。
鍋蓋の収納には、以前の家で主人が一人暮らしから使っていた100円のディッシュスタンドが余っていたのでこちらを採用しました。
✓check
ディッシュスタンドの幅と鍋蓋の幅が丁度ぴったり収まります。
アイリスオーヤマのフライパンは取っ手がとれるタイプなので、100均で購入したペンケースに収納しています。
コンロ下に収納しておくと便利なグッズ
コンロ下の引き出しに少し収納スペースが余ったので、ちょっとしたものを収納しています。例えばこちら、折り畳める洗い桶。
商品のサイズや素材については以下の記事で紹介しています。
キッチンの掃除グッズは、まとめて別の場所にまとめていますが、IHコンロの掃除に使うスプレーボトルだけは、コンロ下の引き出しに収納しています。
IHコンロを使ったときに毎回掃除で使っている、取り出しやすいコンロ下の引き出しに収納してみました。
コンロ下の引き出し収納は導線を心がけてストレスフリーに!
とにかく料理が好きな私は、コンロ下の収納は自分の動きやすさを重視しました。導線がスムーズであれば、無駄な動きも出ませんし、チャチャっと料理に取り掛かれます。
「コンロ下の収納ストレス感じる~」と思ってるのであれば、収納を見直すといいですよ。私はストレスを感じたら基本何かを変えます。
ぜひ100均に行ったら商品をチェックしてみてくださいね。
※2021年5月に鍋蓋の収納を変更しました。以下の記事で確認できます。