おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です!肌悩みの代表ともいえる大人ニキビに悩まされる方も多いのではないでしょうか?実はがさつ女子もそのうちの一人。
今まではニキビとは無縁だったのに「あれ?なんかニキビが良くできるなぁ」「治りにくい…」と悩むことも。どうやったらニキビができにくくなるのか、出来たらどのように対処するのか、効果的な薬は何か?
試行錯誤しながらニキビケアを行ってきました。そこで今回は実際に試してみて、効果を実感したニキビの治し方を紹介します。
人によっては『合う合わない』があると思いますが、生活習慣やサプリメントなども紹介するので、ニキビに悩んでる人の参考になると嬉しいです♪
大人ニキビってすぐできるけど治すの大変…。
大人ニキビってすぐできるけど、治すのって時間もかかるし大変ですよね。悪化したらニキビ跡になるし、ニキビの上にしたくはないけどメイクもしなくてはいけません。ニキビができるだけで気分も落ち込んでしまいます。
大人ニキビの治し方のコツ
大人ニキビの治し方にはいくつかポイントがあります。色んな薬を試されてる方もいると思いますが、根本的な原因を解決しないと、大人ニキビはいつまで経っても治りませんし、繰り返しできるだけです。
原因の究明
大人ニキビはいくつか原因があります。がさつ女子も最初は「なんでこんなにニキビができるようになったの?」「治ってもすぐにできる…」と意味がわからなかったですね。(;'∀')そこで全ての原因にフォーカスしてみました。
*大人ニキビの原因*
食生活、ストレス、睡眠不足、ホルモンの乱れ、腸内環境、乾燥
食生活や、腸内環境、睡眠に関しては常に心掛けているので、この3つを除外した上で考えました。
規則正しい生活習慣
夜更かしをしてしまったり、お菓子やスイーツを食べる頻度が多いと、どれがニキビの原因になっているのかわかりません。規則正しい生活をした上で、ニキビができるのであれば、ホルモンの乱れや腸内環境という可能性も出てきます。
がさつ女子がやってよかった大人ニキビの治し方♡
それではがさつ女子が実際の効果を感じた、ニキビの治し方を紹介します。ここでは生活習慣やサプリメント、スキンケアアイテムなどを分けて解説するので気になった物はチェックしてみてください♪
生活習慣編
睡眠不足になってしまったり、偏った食生活だと肌を構成しているタンパク質が不足してしまったり、肌を修復する成長ホルモンの分泌もされにくくなります。また腸内環境も悪化してしまうので、規則正しい生活を心がけることが重要です。
白湯
腸内環境を整えようと、あらゆるものを摂取するなら純粋に何も入っていない白湯を飲むのがおすすめです。腸内環境が悪いと吹き出物の原因になります。特にがさつ女子旦那は腸内環境がよくない時は肌荒れもしてるので、夫婦で白湯を飲んでいます。
半身浴
半身浴をすることで血行がよくなり、老廃物を体外へ排出することができます。じわじわと汗をかくことで美肌効果が期待できるのです。時間があれば、極力半身浴するように心がけています。
スキンケア編
続いて実際に使って良かった、ニキビに効果的なスキンケアアイテムを紹介します。ニキビができたときに塗る薬や、普段から使用できる美容液などにこだわってみました。
※個人の意見です
クレアラシルニキビ治療薬クリーム
ニキビができたときに塗って治す薬を探していたのですが、今まで「治った!」と効果を実感するものに出会えませんでした。そんなときに辛口レビュー雑誌LDKに掲載されていたクレアラシルを使用。
大人ニキビに1日数回塗るだけでOK。ニキビができたときもクレアラシルニキビ治療薬クリームがあるので、慌てずに対処できます。
ホワイトラッシュVセラム30
ホワイトラッシュVセラム30は、肌を整えることができるビタミンC誘導体たっぷりの美容液。モニターで使用させていただいたのですが、整肌とビタミンC誘導体って本当に重要だなって感じます。
キメも整うので毛穴ケアもでき、非常にお気に入りです♪
ハトムギ洗顔
ココカラファイン・マツモトキヨシの独自ブランドでもある、株式会社イブのハトムギ洗顔。「白いぷつぷつがなくなった!」という効果よりも、ニキビが出来にくい健やかな肌を作ることができます。
主人がお気に入りなので、夫婦で愛用してます。
角質除去
古い角質も大人ニキビの原因の一つ。週に1回セルフピーリングを行っています。ピーリングって痛みや肌トラブルの元…というイメージもありますが、自宅で使用できるホームピーリングは低刺激。
肌荒れしたなってことはありません。また、上記写真の『くれえる化粧品』のジョリーマスクは、塗ったものが固まって剥がれるタイプなので使い方も簡単♪毛穴詰まりは解消されますが、保湿効果はないので使用後にしっかり保湿してください。
サプリメント編
インナービューティーという言葉が飛び交うほど、近年ではスキンケアだけではなく摂取するものも、注目されています。サプリメントはあくまでも、食事を摂取した上で栄養素を補うものです。
エクエル
大豆イソフラボンが腸内細菌によって、変換されて生まれる成分”エクオール”が配合された大塚製薬のサプリメント。大豆イソフラボンといえば、女性ホルモンに似た働きをしますよね。
実はがさつ女子、キックボクシングを始めてからも少し大人ニキビができやすくなりました。おでこに皮脂の分泌を感じやすくなり、格闘技だから「男性ホルモンが発生してるかも」ということで購入。
飲み始めてからニキビが治りやすく、できにくくなりました。生理も辛い方なので、今では手放せないサプリメントです。
アスコルビン酸
Lーアスコルビン酸はビタミンCのことです。学生時代に管理栄養士の先生から「疲れた時はアスコルビン酸を飲みなさい!」と言われ、社会人になってからも度々購入していました。
アスコルビン酸(ビタミンC)は、イライラが溜まると消費しますし、もちろんコラーゲンの生成にも必要。つまり美肌に欠かせない存在なのです。粉末状なので酸っぱいし、人によっては、飲みにくさも感じると思います。
がさつ女子は肌荒れ防止と疲労回復のために、水で飲んでいます。ドリンクに入れてもOKです。
ストレスや食生活の偏りなど、ニキビの原因に効果的なアスコルビン酸。鉄分のサプリメントと一緒に摂ることで吸収がよくなります。
原因を片っ端から改善してニキビともおさらば♡
大人ニキビができると逆にイライラするし、鏡を見て落ち込んでしまいます…。くよくよしても変わりませんから、まずは一つずつ生活習慣などを見直して何が原因か突き止めてみましょう。
気になる大人ニキビに効果的なアイテムがあれば、ぜひチェックしてみてください♪