がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

【セリア】6リングファイルでお金管理。100均グッズで始める家計の管理方法

f:id:choco116choco:20210522143801p:plain

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「家計を楽に管理したい。」そこで思いついたのが、セリアの6リングファイルを使って管理をする方法。

わが家ではセリア「6リングファイル」を使って家計を管理したら、なんと1年間で¥40,000近く節約できるようになりました。

もっと前から、セリアのファイルケースを使って家計を管理すれば…!なんて後悔したほどです。

本記事では、セリアの6リングファイルでお金管理をする方法をご紹介します。

「セリアの6リングファイルでお金を管理したい」「継続して家計簿がつけられない」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

お金を上手に管理するコツ

f:id:choco116choco:20210519104245j:plain

家計管理の雑誌や本を読んでいると、「収支を記録する」とか色んな方法がありますよね。世帯収入やライフスタイルに応じて、お金の管理を変える必要があります。

我が家はお財布が別々ですし「家計管理しなくてもいいのでは?」と悩みました。

ここでは実例をもとに、お金を上手に管理するコツを紹介します。

✓お金を管理するコツ

  • 性格に合わせる
  • 家計簿をつける目的を理解する
  • 現実味のある予算額に設定

コツ①:性格に合わせる

f:id:choco116choco:20210522135543j:plain

家計管理でよくあるのが「家計簿が続かない…」「残高が合わない…」という問題。

本来ならば継続してお金の行方を知ることが目的なのに、続かなければ家計は管理できません。

私も独身時代からお金の管理をしていましたが、やっぱり家計簿はめんどくさい。そこで性格に合わせて、家計簿をつけるルールを決めました。

✓家計簿をつけるルール

  • 細かい商品名は記載しない(店名の表示)
  • 普段買わない予定外のもの(破損による買い替えやスリッパやパジャマなどのシーズンもの)は商品名を記載しておく
  • サッと家計簿をつけれるノートを使用
  • レシートを溜めない

 家計管理をする上で自分が続けられるマイルールを作るのがポイントです。アプリは打ち込むのに疲れてしまうので、セリア「6リングファイル」を使うことにしました。

コツ②:家計簿をつける目的を理解

f:id:choco116choco:20210522135704p:plain

 お金を管理する際に困ったのは「目的」。特に私たち夫婦は浪費癖がないので、お互い購入した物を申告するスタイルです。

だからこそ「何のために家計管理をするのか」がわからなかったんです。そこで自分たちのお金についての弱点を考えてみました。

✓わが家が家計簿をつける目的

  • 1ヶ月にどれくらい日用品を消耗しているか量を把握

  →見直せるところを探す

  • 食材の価格が値上げしても予算内に納める
  • やりくりをする力を身につける

 お金を管理する目的を決めたことによって、さらに節約ができました。例えばわが家には洗濯オタクの主人がいます。

そのため洗濯洗剤が3種類。(粉・液体・ジェルボール)でも平日は、ほとんど私が洗濯をするので、ジェルボールは撤廃するといった、日用品の見直しができました。

コツ③:現実味のある予算額に設定

f:id:choco116choco:20210522140003j:plain 

必ずお金を管理する時に必要なのが”予算の設定”です。予算を決めることで、やりくり上手にもなりますし節約意識も高くなります。

ただし、無理のない範囲で予算設定を行うのがポイントです。例えばわが家は、お水やお米を1ヶ月にどれくらい使用するかを把握してから予算を決めました。

POINT

必ず使う消耗品や食材は「どれくらいの頻度で在庫がなくなるのか」を把握しておくと、現実味のある予算設定ができます。

  

セリアのファイルでお金管理。わが家の家計管理方法も公開

f:id:choco116choco:20210522142618p:plain

 それではわが家のお金管理の方法を紹介します。セリアの6リングファイルケースを購入したことで、家計管理がしやすくなりました。

100均グッズでお金をきちんと管理できると、気持ちがいいですよね。

セリアの6リングファイルファイルケース

f:id:choco116choco:20210522142638p:plain 

お金管理に使用しているのはセリアの「6リングファイルケース」。

セリアの「6リングファイルケース」は、専用のリフィルが別途販売されており、ファイルを使いやすくカスタマイズできます。

f:id:choco116choco:20210522142700p:plain

毎月のお金の保管場所に、スライドジッパータイプのリフィルを使用。カテゴリーごとにテプラを貼って、お金を分けています。

買い物時にはここから使用し、家のお金を見える化しました。

カテゴリーごとに予算を立てる

f:id:choco116choco:20210522142716p:plain

 わが家でお金管理しているのは「食費」「日用品」「お水代」「猫用品」の4つ。それぞれのカテゴリーごとに予算を決めました。

✓予算の決め方

  • 食費:¥5,000(1週間)×1ヶ月の買い出し日の数(毎週火曜日)+¥1,600(米代)
  • 日用品:¥2,500(1週間)×1ヶ月の買い出し日の数(毎週金曜日)
  • 水代:¥2,000/月
  • 猫用品:¥3,000/月

 水代は以前、ウォーターサーバーを購入しようか検討した際に1ヶ月の消費量を計算しました。

結果、水の消費額を計算すると酒屋で購入する方がお水は安かったので、ウォーターサーバーは取りやめに。

夫婦2人暮らしにウォーターサーバーは必要かどうか、以下の記事にまとめているのでよかったら参考にしてくださいね。

1ヶ月に余ったお金は2人の貯金に回しています。基本的には主人から毎月お金を頂き、この金額内で私がやりくりをする形です。

家計管理をはじめて良かったこと

 基本的に物の購入も慎重に行いますし、お互い欲しい物は許可をとって購入する慎重派のわが家。

衝動買いはほぼしないわが家ですが、お金の管理を始めてよかったことがあります。

✓良かったこと

  • 消耗品の在庫がなくなる頻度がわかった
  • お金をかけるところ、かけないところのメリハリがついた
  • 消耗品の衝動買いがほぼ減った
  • 買うものが決まっているので、買い物時間が短くなった
  • 主人がレシートを溜めなくなった(私が回収するようになった)

f:id:choco116choco:20210522142853p:plain

 月末には「なぜ赤字になったのか?」「逆にお金が浮いた理由は何か」など1ヶ月の家計簿の見直しをしています。

問題点があれば、改善点を考えて翌月に活かす方法を記載しています。

f:id:choco116choco:20210522142908p:plain

ちなみにお金管理に使用しているノートは、ダイソーの商品です。

f:id:choco116choco:20210522142923p:plain

セリアの6リングファイルケースに収納できるサイズなので、ひとまとめにしてます。

f:id:choco116choco:20210522142945p:plain

セリア「6リングファイル」の1ページ目には、お金を管理する上でたまんみ使うメモ帳と、電卓を収納しています。

 

お金の管理はセリアの6リングファイルで始めよう

f:id:choco116choco:20220204130612j:plain

セリアの6リングファイルケースでお金を分けるだけで、お金の管理がしやすくなりました。100均グッズだけで、家計の管理ができるのは嬉しいですよね。

また自分の性格を考慮しながら、お金を管理できるので続けられています。

セリアの6リングファイルケースは気に入りすぎて違うリフィルを購入して、通帳収納にも使用していますよ。

通帳収納の方法も記事にしているのでよかったら見て下さいね。