おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。洗面所の引き出しタイプの収納。
洗面所の引き出しは、掃除グッズやストックアイテム、スキンケア品などさまざまな物を収納するのに向いていますが、物が多くごちゃごちゃなりやすい場所の一つでもあります。
収納が整えられていないと「あれ?シャンプーまだあったじゃん(;'∀')」なんて、ストックの重複も度々発生しがち^^;
毎日のスキンケアタイムや、掃除のときにサッと物を取り出しやすくなったら、家事効率も上がるハズ。そこでわが家の洗面所の引き出しタイプの収納を整えてみました。
本記事では、洗面所の引き出しタイプの収納を整えるコツや、わが家の収納をご紹介します。
「洗面所の引き出しタイプの収納方法が知りたい」「100均グッズを使って洗面所の引き出しを収納したい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
洗面所の引き出しタイプって収納しずらい…
洗面所の引き出し下段は、深さがあって特に収納しずらいエリアの一つです。
また、引き出しの中身を整える場合仕切りやケースを使わないと開閉時に引き出しの中身がぐちゃぐちゃになってしまいます。
洗面所の引き出し収納の深さを活かすコツ
洗面所の引き出しタイプの収納において、悩ましい問題は”深さ”です。洗面所の引き出し下段は深さがあり、上手に活用すれば収納力も上がります。
しかし、キチンと整理整頓ができていないと、無駄なスペースが生まれてしまったりどこに何があるかわからない状態になってしまうことも。
そこで、以下のポイントを抑えて洗面所の引き出し収納を見直してみました。
✓深い洗面所引き出しの収納のコツ
- 背の高い洗剤ボトルを収納する
- 収納ボックスを重ねない
- 深さのある収納ケースを使う
それでは、洗面所の引き出しタイプの深さを活かすコツを詳しく説明します。
コツ①:背の高い洗剤ボトルを収納する
洗面所の深い引き出しタイプは高さがあるので、洗剤などのボトルの収納がおすすめです。
掃除洗剤だけではなく、シャンプーのストックを保管する場所にしてもいいかもしれません。引き出しの深さから収納するエリアを決めると、使いやすい収納になります。
コツ②:収納ボックスを重ねない
実は以前、洗面所の引き出しが深いからといって収納ボックスを重ねていました。しかしかなり使いにくかったのです!
引き出しを開けると、重ねた収納ボックスがいちいちズレるんですよ。スタッキングタイプなのになぜか。(笑)
私自身、使いにくいと思いましたし家族にも不評でした。さらに重ねると下にある物を取るという2アクションになってしまうので、できるだけ重ねないようにするのがおすすめです。
コツ③:深さのある収納ケースを使う
洗面所の下段の引き出しタイプは、深さがあるのが特徴です。収納ボックスやケースを積み重ねるよりも、深さのある収納ケースを活用して仕切りを作りましょう。
わが家も深さのある100均の収納ケースに買い替えました。記事後半で紹介しますが100均で手に入りますから、お店で見かけた方はチェックしてくださいね。
わが家洗面所の引き出し収納!100均・ニトリグッズを使ってみた
それでは、わが家の洗面所の引き出しタイプ下段の収納を紹介します。今回は100均・ニトリのグッズを使って収納してみました。
ニトリのファイルボックス
わが家はニトリのファイルボックスを使って、洗面所の深い引き出しを仕切ってみました。
引き出しタイプの収納は開閉時に勢いよく開き、ボトルが倒れてしまいうので、仕切りとしてファイルボックスを活用しています。
ファイルボックスで仕切ることでボトルの定位置が決まって、片付けやすさもアップしました。
✓POINT
白地のファイルボックスは、ニトリだけではなく無印良品、カインズホームなど色んなお店で販売しています。
微妙に幅などのサイズが違うので、スペースに応じて選んでみるといいかもしれません。
ニトリのファイルボックスの中には、クエン酸・セスキ炭酸ソーダ・重曹・水筒の汚れ洗剤(過酸化ナトリウム)を入れています。
粉洗剤を入れているのは100均のウォーターボトル。以前の家から使っており、キャンドゥで買いました。大きいサイズも売っていました。
中蓋があり振りかけるようにして使えるのでお気に入りです。
隙間には網戸拭きや、マイクロファイバーのシートを収納しています。生活感が出ないように100均のウェットシートケースに入れています。
100均洗剤ケースで深さを確保
大きくて高さのあるケースが欲しかったので、ダイソーの洗剤ケースを購入しました。
ダイソーの洗剤ケースは蓋付ですし、めいいっぱい蓋が開きます。セリアの商品と比べてかなりサイズが大きいため、深さのある収納を作りやすかったです。
めんどくさがりな性格なので、ダイソーの洗剤ケースにストック・試供品などをポイポイ収納。
試供品は、収納ケースの中でバラバラになりやすいので『キャンドゥLOVEHOMEシリーズ』のジップ付きケースに収納しています。ヘアケア、スキンケアに分けてみました。
お掃除の方の収納ボックスには、ピカッと輝くシートを予め小さくカットして『キャンドゥLOVEHOMEシリーズ』のジップ付きケースに収納しています。
掃除用品は主人と兼用できるゴム手袋を収納しています。
セリアの蓋つき洗剤ケースには、メラミンスポンジと、剃刀類を収納。ごちゃごちゃ収納してもいいように蓋つきケースで中身が見えないようにしています。
洗面所の引き出しの隙間には、換気扇のフィルターをジップ付きケースに入れて収納しています。トイレや洗面所の換気扇フィルターって意外と余るんですよね。
ひとまとめにしておけばバラバラになりません。
引き出しタイプの収納には少し余裕を持たせて、使うときしか買わない防カビ剤や風呂釜洗剤を収納するスペースを作っています。
洗面所の引き出しに洗剤があれば「あっ掃除してなかった!」と気づけるので汚れ防止に!
スッキリ感アップならスプレーボトルを統一!
洗面所の引き出しの収納をスッキリさせたかったのでスプレーボトルも詰め替えています。使用しているのはサラサデザインのスプレーボトル。
泡噴射もできるので、カビハイターやお風呂洗剤にも使用できます。容量もたっぷり入りますから詰め替え洗剤が余ったなんてことにもなりませんよ。
サラサデザインのボトルは、360℃どの角度からでも噴射ができるので使い勝手が良かったです。以下の記事で詳しくレビューしています。
洗面所の引き出しは深さを活かして無駄なく収納
洗面所の引き出しタイプの収納は深さがある分、100均などに売っている高さのあるケースを使って仕切るのがおすすめです。深さを活かせれば収納力もアップします。
ファイルボックスなど定位置を決めるだけで、散らからない仕組み作りができますよ。
100均やニトリで買える商品ばかりですので、洗面台の引き出し収納に悩んでいる方はぜひお店で商品をチェックしてみて下さいね。
また洗面所の上段引き出しの収納についても、記事にしたので収納に悩んでいる方は参考にしてくださいね。