おはようございます。がさつ女子です。突然ですが主婦の皆さんはお小遣い稼ぎをしていますか?働きながらママをしている人がいる一方、子育て主婦として奮闘している方や、家族のために専業主婦を頑張ってる方。
今の時代は色んなスタイルで生活をしてる人がいますよね。そこで今回は、がさつ女子も始めてる、お小遣い稼ぎの方法を紹介します!(あくまでもがさつ女子流です)「お小遣い稼ぎたいなぁ」という方の参考になれば幸いです。
主婦だってお金稼ぎたい!!
仕事を離れた方は、特に「お金稼ぎしたい!」と思ってる方多いのではないでしょうか?月収ほどでなくても、少し自分のお金は欲しいですよね。がさつ女子はまだ子供はいませんが、子育てしながらもお金は稼ぎたいと思います。
自分で自由に使えるお金がほしい…。
がさつ女子の中で「お金を稼ぎたい」と思う理由は”自分で自由に使えるお金が欲しい”ということ。がさつ女子は一応Webライターとして仕事しています。ただ、フリーランスなので超稼げる時と、全く稼げないときの差が激しいです。(笑)
【がさつ女子の経済状況】
- 超イイときは同世代の月収以上稼いでます
- 少ないときは5万円くらいです。(笑)
- 今後、子供が生まれたりを考えると主人も今の働きスタイルでいて欲しいらしい。
好きな物を買いたい!
さらっと、がさつ女子の収入状況を紹介しましたが(笑)やっぱり好きな物を買いたいですよね。がさつ女子家は、割と主人が買ってくれますが、ねだりすぎると怒られます。(笑)
しかも喧嘩すると「もう買ってあげないよ」とか言われます。w(子供か!!)まぁ揉めないためにも、一人でお出かけする際にも、自分の好きな物が買えるようにお金は稼ぎたい派です。
万が一のために!!
災害はもちろんですが、病気になった時、もしかして旦那と離婚するとき。(笑)一人で生きてくための貯蓄はしておきたいわけです。いつ”万が一”が訪れるかは、わかりません。
だからといって「早く稼ぎたい!」というのは不安な仕事しか思い浮かばないので、地道にコツコツと始めています。(/・ω・)/
主婦が始めるお小遣い稼ぎ選びのポイント
がさつ女子は絶対にお金稼ぎで失敗したくありません。よくネットの広告で「時給5,000円~!」とか、色んな文言がありますよね。実際に稼げるかもしれませんが、やっぱり怖いです。
そこで、がさつ女子流ではありますが、お小遣い稼ぎの選び方のポイントを紹介します。あくまでもがさつ女子が行ってるものなので、「こんなのあるんだ~」と思っていただく程度で構いません!(^^)!
1.地道な作業は必須
”継続は力なり”という言葉がありますが、地道な作業は必須だと思います。お金って時間を費やして稼ぐものです。逆にすぐ手に入るお金って怖くないですか?(笑)投資をやられてる方もそれなりの知識を得ていますもんね。
「お金稼ぐのに時間がかかるなぁ~」と思いがちですが、安全にお小遣い稼ぎをするのであれば必須事項だと思います。
2.隙間時間でできるものを!
「5万円、6万円と稼ぎたい!」のであれば、アルバイトしちゃった方が確実だと思います。だけど「家に居て子供を見てなきゃいけない。」「主婦仕事が忙しい…」という方もいるはずです。
中々一度仕事を離れた人が仕事を始めるのも、勇気がいりますし、周囲もあまり認めてくれない方も。そんな人は隙間時間を利用するのがお勧めです。がさつ女子も在宅勤務で、隙間時間を使ってやってますよ♡
3.ストレスにならない
お小遣い稼ぎがストレスになると、精神的なダメージが大きい気がしてます。(笑)
「コツコツとマイペースに~」というスタイルで、今のライフスタイルにちょっとプラスしてあげる程度の心構えが良いと思います。
思ったようにお金を稼げない上に、ストレスになるとかなりイラっとしますよね。もちろん、「なぜ稼げないのか?」という点に着目することも必要ですが、ストレスにならない程度に行うと良いですよ。
がさつ女子が始めてるお小遣い稼ぎを紹介♡
それでは、がさつ女子も始めてるお小遣い稼ぎを紹介します。「これでいくら稼げるの?」と聞かれたらぶっちゃけわかりません。(笑)ただ、ストレスにならずに隙間時間でやってるだけなので「稼げた!ラッキー」程度です。
「ちょっとでもお金稼ぎしたいな…」と考えてる方は、参考にしてください。m(__)m
メルカリ
【がさつ女子の主な出品物】
- 家電→状態が綺麗だったので売れました
- 家具→梱包がかなり大変でした
- 旦那の服→メンズブランドは高値で売れます
- フィットネス着→古い型でも売れます
- iPhoneのイヤフォン→これは秒で売れました
中にはまとめて買ってくださる方もいて、非常に助かりました。
写真を撮って入力するだけなので、思ったより時間がかかりません。梱包も慣れれば早くなります。
モニター
実はがさつ女子、高校生くらいからモニターをしてます。たまーに申し込んで程度だったんですけど、最近は面白いように当たるからかなりやってますね。5か月くらいで80個近く当選しました。(笑)
【モニターの流れ】
- 気になる商品をチェック
- 申し込み
- 当選したら使ってみる
- 期間内にブログかInstagramでレビュー
- 申請する
がさつ女子がお世話になってるのは、ずーっとモニプラというサイト。ここで化粧品や食品、ペットフードを貰えるので(最近はよく当たります。w)化粧品にかけるお金が大幅に減りました。
お金を稼ぐというよりも、節約になりますよね。調味料が当たれば料理の幅も広がるし。
ブログネタになるのが本当に嬉しいです。(笑)
仕事で美容系の記事を書くので、かなり勉強になりますね。
▲よくみかける広告のヴィーナスウォーカーもおすすめです!
モニプラは『商品を使った後にアンケートに答える』 という感じですが、こっちは『アンケートに答えてお金を稼ぐ』スタンスです。ヴィーナスウォーカーさんから依頼があり、渋谷までちょっくら行ったことがあります。
本当に、市場調査のようなものですね。その時は髪の毛に関するアンケートに答えて、髪の毛の写真を撮りました。本格的な撮影機材があったので、結構楽しかったです!(^^)!
コロナウイルスの影響だと思いますが、在宅でできるものがかなり増えました。家を空けられない主婦の方におすすめです。
Fx
「え?Fxとか難しそう…」という感想をお持ちでしょう。がさつ女子もぶっちゃけそんなにわかっていません。 (笑)数年前にFxの記事を書く機会があって少し仕組みを勉強した程度です。
簡単に言うと、買ったときよりも上がれば得。そんな感じです。
【株との違い】
がさつ女子旦那は、株式投資をしていますが、話を聞いてると違うのは
- 株→まとまったお金が必要
- Fx→少額でOK
がさつ女子もやっぱり失敗が怖いので、一番安いものを買ってます。
Fxはまだまだ勉強の身なので、皆さんに解説や説明はできませんが、本当やり方がチキンです。(笑)
南アフリカのやつだと、元手に必要な金額が¥2,560(2020.9.7現在)だけなので、念のために¥5,000くらい入金しておきます。それで¥500儲けたらすぐ決済します。(笑)
自然災害や、政治によって変動があるので日本の情勢は知っておいた方がいいですね。コロナの時は、どんどん落ちていきました。(笑)
”塵も積もれば山となる”と同じように、これで総額2~3万円稼いでます。大きく失敗したのはコロナだけでした。(笑)(約1万円くらい?)
多分ネットで『Fx 初心者』とか『Fx 方法』で調べると仕組みについての記事がいっぱいヒットするかも。がさつ女子はDMM FX を使っています。
【賢くなれた気がする】
がさつ女子も執筆のためにデモトレードしたり、調べたり程度でした。経済学も学んだことなかったので。ただ、挑戦して思ったのは、いくら少額でも結構勉強になるということです。
FXを始めなければ経済状況とかもホント気にしませんでした。しっかりFXを勉強してる人は大きく稼いでる人いますけどね。
『○万円稼げます』には注意!お金は働いてナンボ♡
『高収入!』などの文言は基本的に避けています。やっぱりお金は少し苦労した方が、使うときも大切にしますよね。しかも、信ぴょう性があるはずです。(笑)
お金稼ぎは簡単なことではないけど、少しずつ時間を見つけて勉強したり、レビューすることならできると思います。逆に、「こんなのあるよ!」という情報があれば、がさつ女子に教えて下さい!