おはようございます。食育実践プランナーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。味噌汁やお鍋に使われるお豆腐。
そのまま冷ややっことして食べてもいいですし、お豆腐をを白和えにしても美味しいですよね。低カロリーかつ、タンパク質が摂れる食材で尚且つ安い。
毎日の料理に豆腐を、役立ててる方も多いでしょう。より豆腐のおいしさを引き出すには冷凍保存がおすすめです。
私も豆腐を冷凍してから、豆腐のレシピが増えなおかつお肉を買う頻度も減り節約になりました。ずぼらな私でも超簡単に豆腐が冷凍できるので、何度も挑戦しています。
本記事では豆腐の冷凍保存方法をご紹介します。「豆腐の冷凍方法が知りたい」「冷凍した豆腐のレシピが知りたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
豆腐って冷凍保存できるの?
価格も安く、栄養価も高い豆腐は冷凍保存ができます。豆腐を冷凍保存すると水分が抜け、お肉のような味わいになるのです。
冷凍保存をすることで、豆腐の保存期間も長くなります。本来ならばお豆腐の保存期間は5日~10日。
しかしお豆腐を冷凍保存をすれば1ヶ月程度保存ができます。
✓冷凍保存するメリット
- 賞味期限が長くなる
- お肉のような食感になる
冷凍したお豆腐はお肉のような食感を楽しめますから、ダイエットに置き換えてカロリーを抑えてもいいかもしれませんね。
豆腐の冷凍保存方法
豆腐の冷凍保存の方法を紹介します。お豆腐は冷凍保存をすると、表面がうっすらと黄色くなりますが何も問題ありません。
特にお肉のような食感を楽しみたいなら、木綿豆腐を冷凍保存するといいですよ。
一方で、絹ごし豆腐を冷凍保存すると、ふわっとした厚めの湯葉のような食感を味わえます。
豆腐の冷凍方法
それでは豆腐の冷凍方法を写真付きでご紹介します。
解凍方法
冷凍保存したお豆腐は、しっかりと水気を抜いてあげればお肉のような食感を味わえます。ラップをしたままお豆腐を電子レンジで約2分半加熱しましょう。(500Wの場合)
豆腐を裏返して再び2分半加熱をします。加熱した豆腐を水に浸し、粗熱をとったら指で押すようにして水分を出しきりましょう。
豆腐の冷凍保存の注意点
お豆腐を冷凍する際は、面倒かもしれませんがラップで包んでから保存袋にて入れてください。冷凍したお豆腐を解凍する時に袋から取りやすくなりますよ。
また、解凍するときは豆腐を潰さないように力加減に気をつけてくださいね。
冷凍豆腐の絶品レシピ4品!
冷凍したお豆腐はボロボロっとして、普段の保存方法では味わえない口当たりです。
調味料も馴染みやすいですから「料理のカロリーを抑えたい!」「節約したい」方におすすめな保存方法です。今回は冷凍したお豆腐で4品作ってみました。
豆腐ナゲット
冷凍したお豆腐の定番メニューといえば『豆腐ナゲット』。
冷凍保存した絹ごし豆腐を使えばふんわりとした仕上がりになりますし、木綿豆腐を使えばリアルなお肉を再現できます。
*作り方*
- 卵、コンソメ(顆粒)、塩コショウボウルに入れて混ぜる
- 冷凍豆腐を電子レンジで解凍する
- 解凍した豆腐に下味をつけるように1の調味料に馴染ませる
- 片栗粉をまぶす
- オリーブオイルを180℃温めてる
- 全体がきつね色になるまで揚げ焼きにする
深めのフライパンを使えば、簡単に冷凍豆腐で揚げ焼きができます。作ったお豆腐ナゲットは、マスタードやケチャップで楽しんでくださいね。
ヘルシーから揚げ
低カロリーかつ低価格で作れるから揚げは、お子様のお弁当にも活躍できるおかずです。冷凍したお豆腐は、しっかりと調味料が馴染みますから旨味もアップしますよ。
(ちょっと焦げた…)
*作り方*
- みりん、酒、しょうゆ、ニンニク、ショウガを混ぜ合わせる
- 解凍した豆腐にかけて約20分冷蔵庫でねかせる
- 水分を拭きとり片栗粉と小麦粉をまぶす
- 油を180℃まで温めて揚げ焼きにする
冷蔵庫で寝かせたお豆腐は水分が染み出てくるので、しっかり絞るように指で押しながら水気を切るのがコツです。
そぼろ丼
彩りが綺麗なそぼろ丼は、お肉そのもの!冷凍保存した豆腐で作ったとは思えないくらいひき肉の食感を楽しめます。
*作り方*
- 豆腐を解凍する
- ほうれんを軽く茹でて根元を切り落とす
- 水気を良く切り砂糖、醤油、すりごまで和える
- 溶いた卵に砂糖と塩を混ぜる
- フライパンを熱し炒り卵を作る
- 卵を取り出し、同じフライパンに豆腐を入れる
- 水分を飛ばしながら酒、みりん、しょうゆ、しょうが、砂糖を入れて炒める
バランス良く盛りつければ簡単に豆腐そぼろ丼が作れます。見た目も楽しめますからダイエット時でもストレスなく食べられそうです。
わが家では主人が仕事で遅い時に、お米の量を少なくして冷凍豆腐でそぼろ丼を作っていますよ。
照り焼きステーキ
冷凍豆腐で作る照り焼きステーキは、調理時間も短く忙しい日におすすめの料理。「お肉がない!」なんて時に代用できるので、節約にもなります。
*作り方*
- 豆腐を解凍し水分をとる
- 塩コショウをまぶしてから片栗粉をかける
- 少し焼き目が付く程度に油をひいたフライパンで焼く
- ボウルに酒、みりん、しょうゆ、砂糖、水を入れて混ぜる
- 中火で4の調味料を豆腐と一緒に火にかける
基本的に「豆腐の照り焼きステーキ」と作り方はほとんど同じ。ご飯に乗せて丼ものにしても美味しそうです。
豆腐の冷凍保存でお肉のような食感を
豆腐は冷凍保存をしておくと、賞味期限も長くなりますし便利です。
特に「仕事でご飯が遅くなってしまった」なんて時は、冷凍保存した豆腐を代用するとヘルシーな料理に早変わりしますよ。
お子様の離乳食にも使えるので、ぜひ豆腐の冷凍保存を行ってくださいね。