がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

PR【簡単】温かいうどんレシピ4選!早ゆで讃岐うどんで冬を乗り切ろう

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。寒い冬に食べたくなる温かいうどん。手軽でなおかつ身体の芯から温まるうどんですが、飽きやすいのが本音。

そこで、香川に本社を構える木下製粉株式会社の「早ゆで讃岐うどん」をいただいたので、温かいうどんのレシピを考えてみました。

木下製粉株式会社は、業者にも卸している小麦やうどんを専門にしているそうで、めちゃくちゃ楽しみっ!

本記事では簡単で温かいうどんのレシピを4品紹介します。「温かいうどんのレシピを知りたい」「うどんのレシピがいつも一択」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

※この記事はPRです

 

3分で完成!早ゆで讃岐うどんとは?

(引用:ファリーナコーポレーション

うどんのアレンジレシピに使用したのは、木下製粉株式会社が販売する「早ゆで讃岐うどん」。乾麺タイプのうどんです。

製粉会社が手掛けるうどんだから、期待値が高そう…!

「さぬきの夢」100%使用

(引用:ファリーナコーポレーション

「早ゆで讃岐うどん」は、原材料に香川の小麦「さぬきの夢」を使用しています。

調べてみるとさぬきの夢は、讃岐うどんのために開発されたうどんで香川県オリジナル小麦品種の総称だそうです。
うどんだけではなく、素麺やお菓子などにも使用されており、さぬきの夢の使用が拡大しています。

さらに「早ゆで讃岐うどん」には小麦粉や、塩水以外の原材料は入っていないので、安心して使用できるのも嬉しいですね。

早ゆで讃岐うどんの特徴

(引用:ファリーナコーポレーション

なんといっても木下製粉株式会社が手掛ける「早ゆで讃岐うどん」という名前だけあって、ゆで時間は3分でうどんが食べられます。

意外と乾麺タイプのうどんって芯の硬さが残るから、5~7分くらいかかってしまうんですよね。しかし、ゆで時間が3分というのは嬉しい。

たっぷりのお湯をしっかりと沸騰させ、麺の投入直後は麺がくっつかないようにかき混ぜればOKです。

私自身も1歳の娘と生活をしているので、ササっと茹でられる「早ゆで讃岐うどん」を重宝しています。

 

簡単!温かいうどんレシピ4選

それでは「早ゆで讃岐うどん」を使って、温かいうどんのアレンジレシピを4品作ってみたので、紹介します。

ネギたっぷり卵とじうどん

豊富なアミノ酸をたっぷり、摂るには卵とじうどんがおすすめ。ネギをいれることで血行促進になり、より身体も温まります。

*材料*

  • 早ゆで讃岐うどん:1束
  • 長ネギ:1/4本
  • 卵:1個
  • 水溶き片栗粉:適量
  • 鶏ガラの素:適量

ネギたっぷりの卵とじうどんは、用意する材料が少ないので簡単に温かいうどんが作れちゃいます。

*作り方*

  1. お鍋にお湯を沸かす
  2. 早ゆで讃岐うどんを茹でる
  3. うどんを茹でている間に食べやすい大きさにネギを切る
  4. 小さなボウルに卵を溶く
  5. うどんが茹で上がったら鶏ガラの素をいれて味付けをする
  6. 切った長ネギを入れる
  7. 溶き卵を入れ軽く混ぜる
  8. 最後に水溶き片栗粉を入れて完成

水溶き片栗粉を入れているため、完成したうどんは冷めにくく時間が経っても身体がポカポカ温まります。

超定番!あったかたぬきうどん

うどんといえば忘れてならないのが「定番!たぬきうどん」。たまたま余っていた揚げ玉があったので、うどんのレシピに使ってみました。

*材料*

  • 早ゆで讃岐うどん:1束
  • 揚げ玉:適量
  • マイタケ:1/3個
  • 長ネギ:1/5本
  • めんつゆ:適量
  • みりん:適量

今回は、たぬきうどんの定番、わかめがありませんでしたのでマイタケを入れて作ってみました。

*作り方*

  1. お鍋にお湯を沸かす
  2. 早ゆで讃岐うどんとマイタケを茹でる
  3. うどんを茹でている間に食べやすい大きさにネギを切る
  4. うどんが茹で上がったらめんつゆとみりんをいれて味付けをする
  5. 器にうどんを盛り付ける
  6. 一緒に茹でたマイタケと長ネギを乗せて最後に揚げ玉を添えて完成

たまたま家にあったマイタケを使いましたが、きのこ類を入れると温かいうどんのお出汁に旨味が広がるので、より甘味の感じられる味わいになります。

韓国風チゲうどん

寒い日こそ辛い物が食べたい…!そんなときにおすすめなのが「韓国風チゲうどん」。「早ゆで讃岐うどん」は細麺ですが、思った以上にスープに絡んで大正解でした。

*材料*

  • 早ゆで讃岐うどん:1束
  • 長ネギ:1/4本
  • 卵:1個
  • 木綿豆腐:1丁
  • ダシダ:適量
  • コチュジャン:適量

自宅に「ダシダ」がない場合は、鶏ガラの素など中華ベースの調味料でも温かいうどんに代用ができます。

*作り方*

  1. お鍋にお湯を沸かす
  2. 早ゆで讃岐うどんと豆腐を茹でる
  3. うどんを茹でている間に食べやすい大きさにネギを切る
  4. うどんが茹で上がったら「ダシダ」とコチュジャンいれて味付けをする
  5. お鍋にたまごを割り弱火にする
  6. 器に盛りつけてネギを乗せる

木綿豆腐を入れることでスンドゥブ風にすることも可能です。白菜やもやしなどお野菜をたっぷりいれてもOK。キムチ鍋の締めにも使えそうなうどんレシピです。

風邪対策に!生姜たっぷり肉うどん

寒い冬は風邪をひきやすい季節…!簡単に身体を温めるには、生姜たっぷり肉うどんがおすすめです。

*材料*

  • 早ゆで讃岐うどん:1束
  • 長ネギ:1/4本
  • 豚肉:適量
  • めんつゆ:適量
  • みりん:適量
  • 生姜チューブ:適量
  • 生姜:1/4片

生姜を使った料理が大好きなので、今回はたっぷりと生姜を使用しました。使用する豚肉は少し脂身があると全体的に甘味もプラスされます。

*作り方*

  1. お鍋にお湯を沸かす
  2. 早ゆで讃岐うどんを茹で、刻んだ生姜を入れる
  3. うどんを茹でている間に食べやすい大きさにネギを切る
  4. 豚肉をうどんの鍋に入れる
  5. うどんが茹で上がったらめんつゆをいれて味付けをする
  6. 生姜チューブで生姜の量を調整する
  7. 器にいれネギを盛り付けて完成

豚肉を入れると灰汁が出るので、灰汁取りでしっかりとりましょう。また、温かいうどんに入れる生姜の量はお好みで調整してください。

 

温かいうどんで簡単ごはんを楽しもう

寒い季節だからこそ、よりおいしく楽しめる温かいうどん。

たまたま良い時期に早ゆで讃岐うどんを試させていただきましたが、子供が寝ている間にササっと料理して食べられるので控えめに言って最高でした…!

乾麵タイプのうどんが大好きなんですけど、意外とゆで時間がかかってしまいますしね^^;本当に3分で済むので休日の夫のお昼ご飯にも大活躍です。

今回ご紹介したレシピは、もちろん玉うどんにも使用できるので、ぜひ試してみてくださいね。