おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。疲れると目元がたるんでしまい、クマが目立って実年齢にも上に見られませんか?
年齢を重ねてからではなく、アイクリームは20代から始めたいスキンケアの一つ。そこで今回はアイクリームの効果や使い方、20代からでも始められるアイクリームのおすすめ品を紹介します。
目元のせいで”老けて”みられる!?
目元のしわやたるみのせいで「実年齢より上に見られる」なんて経験ありませんか?目元のしわってチャーミングな笑顔を印象付けられますが、実際には”老け顔”として悩んでいる方も多いようです。
アイクリームの効果とは?使うべき?
エイジングケアや目元のケア用品として用いられるアイクリーム。「20代からアイクリームって必要?」と疑問に思う方もいるでしょう。
アイクリームを使うと期待できる効果を解説します。
乾燥を防ぐ
目元は肌ダメージを受けやすく乾燥しやすい部位。乾燥をすると小じわ・たるみといった症状を引き起こしてしまうことも。
アイクリームなどで目元まわりをしっかり保湿しつつ、目元ケアで血流を良くしましょう。
✓おすすめ美容成分
レチノール、ヒトオリゴペプチド-1、ヒトオリゴペプチド-13、アセチルヘキサペプチド-3、パルミトイルペンタペプチド-4、アセチルヘキサペプチド-8、フラーレン、ユビキノン、プラチナなど
クマ改善
血行不良や色素沈着が原因で起こるクマ。私も目元にくまができるのが悩みでした。クマがあるだけで「寝不足?」「疲れてない?」と心配されることも…。
血行不良や、眼精疲労が原因で引き起こされるクマ。青くま・茶くま・黒くまの3つの種類があり、原因は様々。
✓check
- 青くま・・・疲労や血行不良により一時的に目の下にクマができる症状。温めたり、マッサージをすると改善される可能性も
- 茶くま・・・メラニンが色素沈着をした状態。目じりを横に引っ掛けた時に皮膚と動く場合がある
- 黒くま・・・皮膚のたるみが原因。加齢や紫外線により肌にハリがなくなった状態。
アイクリームの効果的な使い方を紹介♡
「アイクリームっていつ塗ればいいの?」「アイクリームを使えば変わる?」目元ケアって人によっては効果を実感しにくいですよね。
若々しい目元をキープするためにも、アイクリームの効果的な使い方を紹介します。
優しく塗る
目元の皮膚はデリケートな場所。こすりすぎるとしわやたるみを引き起こす場合もあります。アイクリームを塗るときは、小指の腹で優しく塗りましょう。
目頭からこめかみに
アイクリームを塗る方向も重視したいポイント。目頭からこめかみにかけて引き上げるようにしてクリームを塗りましょう。
同時にまぶたの周りをマッサージもしてあげると、血行促進に繋がります。
どうしても引き上げようとすると、指に力が入りやすくなってしまうので注意が必要です。
アイクリームは20代から使ってOK!
スマホやPC。仕事だけではなくプライベートでも目を酷使している時代です。目元にしわやたるみが出来る前に、20代のうちからアイクリームで目元ケアを行ってくださいね。
おすすめアイクリーム『モイストポイント』♡
今回ご紹介する20代から使いたいアイクリームは、某口コミサイトでも1位を獲得した『モイストポイント』。著名人も使用していることで話題になりました。
\初回限定¥2,980(税込)/
モイストポイントは、キャップを開けると、このように金属製の先端からクリームが出ます。
✓check
セラミドも入っているんだけど、肌のハリを作る整肌因子が含まれています。また、近年注目されているヒト幹細胞エキスで肌馴染みも非常に良いんだとか♡
モイストポイントのアイクリームは目元に充てて、目頭からこめかみの方向へ塗るだけでOK。先端部分がひんやりしていて心地いいですよ。
モイストポイントのアイクリームは、濃密すぎないテクスチャー。テカテカしている見た目なのにべたつきがほとんどない印象です。
スキンケアの最後に塗るアイテムだからこそ、べたつきのない商品は使いやすいですね。
✓どこで買うのがお得?
モイストポイントのアイクリームは楽天市場・Amazonで購入ができます。しかしお得に手に入れたいなら、公式サイトでの購入がおすすめです。
- 初回限定72%OFF
- いつでも解約OK
- 2回目以降も30%OFF
- 自分のペースで頼める
モイストポイントのアイクリームを解約する際には、次回お届け日の5日前にお問い合わせメールにて連絡をしましょう。
\初回限定¥2,980(税込)/
20代からアイクリームで目元ケア♡
目元のしわって個性の一つですが、たるみやくまに悩む方もいますよね。しっかり目元をアイクリームでケアをしましょう。20代の方はアイクリームでのケアをしっかり行ってみてくださいね。