がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

【口コミ】ナチュラルアクアジェルCureの使い方は?効果や使用感をレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。気になる肌のポツポツ。ニキビではないんだけど小さな吹き出物…気になっちゃいますよね。 「ピーリングはしたいけどセルフでスキンケアをしたい!」 そんな方におすすめなのが「ナチュラルアクアジ…

【簡単】オートミールのレシピ5品。食べ方や美容への栄養素も解説

おはようございます。食育実践プランナーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。豊富な食物繊維を持つ「オートミール」。 オートミールは栄養価も高く、美容やダイエット効果も期待できることから、テレビでもよく取り上げられています。 しかし、「オートミ…

【体験談】産後パパ育休は取得すべき?パパの過ごし方やメリット・デメリットを解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。2023年1月に第一子を出産しはや数か月。ようやく育児にも慣れてきました。 わが家は、夫が産後パパ育休を取得し、産後は二人で育児に奮闘していました。施行されたばかりの産後パパ育休。口コミが少…

【洗剤別】がんこな衣類汚れにアプローチ。つけおき洗いの時間や方法を解説。

#

【口コミ】韓国で300万個売れた「ココテイン」が日本上陸!話題のプロテインチョコをレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「小腹が空いたからちょっとおやつ食べちゃおうかな…」甘いおやつやスナック菓子、ちょっと待った!✋ 間食をしたあと、「ダイエット中なのに…」なんて罪悪感が襲ってきませんか?そんなときにはココ…

3月の挨拶と子育て奮闘経過

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。みなさまお久しぶりです(-ω-)/2月はバタバタしておりまして、月一回のご挨拶記事がかけませんでした^^; 娘も生後2か月近くになりまして、少し落ち着いてきましたのでちょいとばかし近況報告をし…

PR【簡単】温かいうどんレシピ4選!早ゆで讃岐うどんで冬を乗り切ろう

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。寒い冬に食べたくなる温かいうどん。手軽でなおかつ身体の芯から温まるうどんですが、飽きやすいのが本音。 そこで、香川に本社を構える木下製粉株式会社の「早ゆで讃岐うどん」をいただいたので、…

【リピ買い】主婦ランチにおすすめ。キンレイお水がいらないシリーズを全力レビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。主婦のお一人様ランチ。家の残り物や余った作り置きがほとんど。 といっても飽きちゃうし、たまには自分以外が作った料理は食べたい。そこで出会ったのが「キンレイ」お水がいらないシリーズです。 …

【ダイソー】ラクラクピタッとキャスターが最強!掃除が楽になる仕組みづくり

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。毎日の床掃除。「これにキャスター付いてたら、移動が楽なのに…」 イチイチ屈んで家電や家具を移動させるのは面倒くさい!そこで見つけたのがダイソーの『ラクラクピタッとキャスター』。 なんと、…

見せるキッチン収納は汚い?使って分かったメリットとデメリット。日々の掃除方法も紹介

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんのご家庭のキッチンは”見せるキッチン収納”ですか?? それとも全部引き出しなどに収納している派ですか?わが家のキッチンは少し見せる収納を取り入れています。 しかし、キッチンの見せる収…

【口コミ】ママが使いたい「Hands Å P.P.」ハンドクリームは本当にべたつかない?本音レビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。乾燥する季節に限らず、家事や育児で頻繁に手洗いをしなくてはいけないママさん。 どんどん手荒れがひどくなってしまいあかぎれしてしまうことも…。子育てママさんや主婦の方は、季節問わずハンドク…

【セリア】通帳ケースが優秀。100均で叶うおすすめ収納グッズとは?

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「いざ通帳を使おうと思っても、お目当ての銀行の通帳が見当たらない」複数銀行口座を持っていると、通帳の出し入れもしにくいのが悩み。 そこで、セリアのファイルケースを使って通帳収納をしてみ…