収納関連
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。毎日の床掃除。「これにキャスター付いてたら、移動が楽なのに…」 イチイチ屈んで家電や家具を移動させるのは面倒くさい!そこで見つけたのがダイソーの『ラクラクピタッとキャスター』。 なんと、…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんのご家庭のキッチンは”見せるキッチン収納”ですか?? それとも全部引き出しなどに収納している派ですか?わが家のキッチンは少し見せる収納を取り入れています。 しかし、キッチンの見せる収…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「いざ通帳を使おうと思っても、お目当ての銀行の通帳が見当たらない」複数銀行口座を持っていると、通帳の出し入れもしにくいのが悩み。 そこで、セリアのファイルケースを使って通帳収納をしてみ…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。綺麗なキッチンを保つために必要な掃除用品。 キッチンで毎日使う掃除用品を使いやすく収納するのは難しいですよね。私もどうやって掃除用品を収納しようかかなり悩みました。そこで活躍したのが100…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。電動歯ブラシをお使いの皆さんは、どのように収納していますか? 電動歯ブラシは歯ブラシホルダーに入りきらないし、とはいえ重いから倒れてしまうことも…。わが家も電動歯ブラシをどう洗面所に収納…
おはようございます!がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。クローゼットの上段は手が届きにくく使いづらい場所。 クローゼットの上段には、何を置けばいいのか収納に悩んでいました。そこで100均グッズを使ってクローゼットの上段の収納を整えてみました。 セ…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。意外と収納場所に困ってしまう鍋蓋。 使いやすいところに鍋蓋を収納しないと、収納のスペースを取ってしまったり使いにくくなったりします。 わが家は、かなり鍋蓋収納には悩まされました。そこで鍋…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。サステナビリティが世界でトレンドの世の中、シリコーン素材を用いる製品がなにかと人気! ダイソーからもシリコーン製の保存袋が販売されています。ダイソーの保存袋は「スタッシャーに似てる!」…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんは小ネギなどの薬味を「余らせてしまった」なんて経験ありませんか? 私も薬味は大好きで色んな料理にネギをかけたり、三つ葉を添えたりしています。しかし意外とねぎが余ってしまうんですよ…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。洗面台の下にある観音開きのスペースは、ついつい物を詰め込みがち。 さらに引き出しタイプとは違って、屈んで物を出し入れしなくてはいけないため、収納に工夫が必要です。わが家でも洗面台下の観…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。キッチン周りってどうしても生活感が出やすい場所ですよね。特に電子レンジは置き方に困る人も多いハズ。 しかし、電子レンジは棚を活用することで、収納力をアップさせたり家事効率をアップさせる…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。賃貸物件をはじめ、キッチンのシンクの上にある備え付けの水切り棚。 あると便利なんだけど、いまいちキッチン水切りの使い方や収納方法がわからないなんて方も。 私も以前の家に住んでいたときに、…
おはようございます。がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。軽くて操作がしやすいと話題のマキタの掃除機。わが家もマキタの掃除機を愛用しています。 しかしマキタの掃除機は、使いやすい一方で自立しないため収納しずらいという悩みも。私もマキタの掃除機の…
おはようございます。がさつ女子(@gasatsujoshi127)です。できれば床置きしたくないスリッパ。ラックを買って設置をするにしても、狭い玄関だとそうはいきません。 賃貸物件時代のわが家は「壁を傷つけずにラックを設置したい!」と思っていました。 アレコ…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。100均のコードまとめでサーキュレーターのコードをまとめたのはいいもの、まとめたコードが床について邪魔…。 何かいい方法がないかと思って100均を見ていたところ、なんとダイソーで目からうろこの…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「三角コーナーの掃除が面倒くさい」「三角コーナーの臭いが気になる…」 なんとしてでも、三角コーナーを撤廃できないかと模索をしていた時、セリアで「キッチンマルチポリ袋スタンド」に出会いまし…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。3月に家を購入しその後、妊娠。神社やお寺でお札を授けていただきました。 しかし、お札の置き場がない…!といっても、大きな神棚を購入するほどでもないなぁ~と思って悩んでいたんです。 そこで、…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。生活する上で絶対に必要になるゴミ箱。 以前住んでいた賃貸物件では、サイズがぴったり合うゴミ箱を見つけることができませんでした。なかには”失敗した”ゴミ箱も。 そこで何かゴミ箱に代用できない…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。最近、YouTuberさんなど多くの著名人が利用していることで話題になった「SHEIN(シーイン)」。 おしゃれなアイテムが激安価格で購入できるということから、注目されているブランドです。 なんと調…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。最近SNSでも人気を集めているソファ「NOYES(ノイエス)」。 シンプルでスタイリッシュなデザインに加え、自分好みの素材をカスタマイズできることから人気のソファブランドです。 しかも、NOYES(…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。キッチンのコンロ下にある収納。整理整頓をすることで、料理や掃除の効率がアップします。 しかし、実際にコンロの下の引き出しには何を収納していいかわからない、なんてことも。 本記事では、100…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。洋服の引き出し収納って使っていくとどんどん散らかりませんか? 使っていくとどんどん引き出しが散らかるから、定期的に衣類の引き出しを整理してたんです。しかし、よく考えるとその作業が面倒く…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。 ピルケースやサプリメントケースって100均でも買えますが、「可愛いデザインないなぁ」「透明で中身が見えるのが嫌だ…」なんて悩みませんか。 そこで今回は、100均のピルケースの中でも一押しの可…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。掃除をするときにサッと使いたいけど、使わないときは倒れてしまいがちなフローリングワイパー。 なんとか上手にフローリングワイパーを収納したいものです。できることなら掃除グッズにありがちな…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ついに始まってしまいました、お弁当作り。 毎朝早く起きてお弁当を詰めるのは面倒くさい。朝から料理すると洗い物も増えるし…。忙しいからそんなに品数を作っていられませんよね。 わが家ではお弁…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。一日の疲れを癒すお風呂はリラックスできる空間にしたい。 お風呂のインテリアにこだわってみると、入浴中の気分もアップ。最近では100均におしゃれなグッズやシンプルなアイテムが販売しています。…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。引っ越して4ヶ月。ようやくリビングのカーテンを備え付けのものから、買い替えました。 インテリアなど、さまざまな面を考慮してバーチカルブラインドを購入。お部屋の雰囲気が一気に変わりスッキリ…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。野菜室は果物や調味料におすすめの保存場所。 しかし野菜がごちゃごちゃしてしまったり、食材のカスが落ちて掃除が大変になってしまったりすることも。 そこでおすすめなのが、紙袋を使った収納方法…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。洗面所の引き出しタイプの収納。 掃除グッズやストックアイテム、スキンケア品などさまざまな物を収納するのに向いていますですが、物が多くごちゃごちゃなりやすい場所の一つでもあります。 「あれ…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。キッチンの引き出し、深すぎて何を収納したらいいかわからない…。 深い引き出しは収納力があるものの、取り出しやすさを兼ね揃えた整理整頓はなかなか難しいものです。 そこで、高さを生かしてキッ…