おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です!「家の壁紙に傷がついてしまった…」「ちょっとだけど壁紙が剥がれた…」なんてことありませんか?
持ち家ならまだしも賃貸物件だと壁紙の補修にはちょっと困ってしまいますよね。そこで傷ついた壁を”ニャンパッチ”シールで修繕てみました。
今回は、賃貸でもできる簡単壁紙の補修のやり方を紹介します。
主人が壁紙に傷をつけた…
実は我が家は昨年引っ越しをしたのですが、引っ越し早々に主人が壁紙に傷をつけました。どうやら家具の組み立て時に板でガリガリ~とやってしまった模様。
引っ越して1か月も経たない事件でした。
賃貸物件は、引っ越しの際に補修費用がかかる可能性があります。
見た目が少し目立つ
問題の壁紙の傷がこちら。写真では少し見えにくいと思いますが、壁紙の表面が剥がれているので実際に見るとかなり目立ちます。
賃貸ですから、壁紙に傷がついたのはかなりショックです。
「傷ついた壁なら家具で隠しちゃえ!」と思ったのですが、家具がぴったり収まるようにレイアウトを決めていたため傷を隠せませんでした。
賃貸物件なのに…
持ち家なら「壁紙を張り替えよう!」と大がかりな修繕ができるのですが、我が家は賃貸物件。補修のために壁紙の張替えなど不可能です。
「壁紙は張り替えられないけど、傷を補修したい!」今回はそんな方におすすめのアイテムを見つけました。
壁紙シール”ニャンパッチ”で簡単に壁紙の補修ができた♡
比較検証雑誌として人気の”LDK”に掲載されていた『ニャンパッチ』。壁紙が傷ついしまったのでネットで購入をして壁紙の修繕をしてみました。
ここでは『ニャンパッチ』を使っての壁紙の修繕のやり方を紹介します。
猫のカリカリ傷の修繕にも
ニャンパッチは猫が壁紙で爪を研いでできた、カリカリ傷の修繕にも使用できます。我が家の猫ちゃんは壁紙で爪を研ぎませんが、何度言っても猫ちゃんは爪を研いでしまうこともありますよね。
ニャンパッチ一つで壁紙の修繕が完了するとのことです。
やり方
ニャンパッチを使った壁紙の補修のやり方は簡単。まずは柔らかい布で壁紙の傷周りの汚れを拭きとります。
補修したい壁紙の傷の上に、ニャンパッチのシールを乗せます。
ニャンパッチには付属のヘラがあるので、シールの上から壁紙の傷をなぞるようにこすります。これで壁紙の修繕が完了です。
✓転写シールのようなもの
ニャンパッチのシールは転写してクロスの傷を隠す仕組みです。壁紙の修繕を行う際にはしっかりと擦って貼り付けるのがコツです。
ニャンパッチ使用後は傷が目立ちにくくなりました。転写シールなので細かい箇所まで簡単に壁紙を修繕できるのが、不器用な私にとっては良かったです。
壁紙の修繕って張替え作業など手間ですし、お金もかかってしまいます。その点、ニャンパッチなら部分的に安い価格で簡単に賃貸物件の修繕ができます。
ただ、賃貸物件なので「退去時にクリアできるか?」と言われたら微妙なところです。(笑)
ひとまずは、壁紙の傷も目立ちにくくなったのでニャンパッチで修繕したままで様子を見ます。
✓ニャンパッチがおすすめな人
- 壁紙のちょっとした傷や汚れを目立ちにくくしたい
- 大がかりな作業はしたくない(壁紙の張替えなど)
- 安い金額で壁紙の修繕をしたい
賃貸物件の壁紙補修も簡単に!
壁紙の傷って意外と気づかれるんですよね。我が家も主人が傷をつけたときには一発でわかりましたし、賃貸物件に入居したてでしたのでかなり怒りました。
でもニャンパッチを使って傷が目立ちにくくなった人安心です。「壁紙の小さな傷が気になる」「傷を目立ちにくくしたい」という方は参考にしてください。
賃貸物件のみならず、ちょっとした壁紙の傷に役立つはずです。