おはようございます。がさつ女子です。昨夜キックボクシングジムに行ったら左の親指の付け根負傷しました。パンチがかなりへたくそな模様(笑)
筋肉痛はあまり来てないのですがマスク着用のためかなりキツかったですね~ちゃっかり入会してきました!(^^)!☆
さて、本日は『ブロッコリーとカリフラワーのマスタード和え』を紹介したいと思います。これはサラダに混ぜてもいいし、そのままおつまみとして食べてもOK☆('ω')
結構クセになる味だなぁと思うので1度作ったらやみつきになりますよ☆
ブロッコリーとカリフラワーのマスタード和えの作り方
▲我が家はホルモンの付け合わせのサラダに混ぜました☆
材料
- ツナ缶…1個
- ブロッコリー…1/3
- カリフラワー…1/3
- マスタード…適量
- マヨネーズ…適量
- オリーブオイル…適量
- 塩コショウ…適量
作り方
- ブロッコリーとカリフラワーをサッと鍋で茹でる(2分くらい)
- ツナ缶をボウルへどぼん
- お野菜と混ぜる
- マヨネーズ投入
- マスタード投入
- オリーブオイルと塩コショウを入れて混ぜる
- 完成
↓↓↓↓わかりやすく動画を作ってみました!(^^)!
料理をするにあたってのポイント!
マスタードが「どれ使っていいのかわからない…」「辛いの苦手」という方におすすめしたいのがコチラ!!
▲フランス ディジョン産 粒入りマスタード
これはね甘くてほんわか酸味があって、食感のいい粒も入っているから非常においしくおすすめの商品。値段も100円程度だったかな?子供にとっても辛くなり過ぎないのでおすすめです。
あまり飽きがこない味だから作り置きとしてもおすすめです☆
▲よかったら作ってみて下さい!
※読者登録&スターありがとうございます☆そしてブックマークいつも確認しています。有意義な情報をお届けできるように頑張りますね!(^^)!