がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

【簡単】梅酒の梅を使ったレシピ4品。余った梅も美味しくいただく。

おはようございます。食育実践プランナーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。飲み終わった梅酒。熟成されて旨味たっぷりで大満足だったけど、梅酒の梅どうすれば…?

梅酒作りに使った大量の梅を捨てている人、それNGです。梅酒の梅には旨味がたっぷり含まれており、料理にはうってつけなんです。

本記事では、梅酒で余った梅のレシピをご紹介します。「梅酒の梅の使い道がわからない」「梅酒の梅のレシピが知りたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

梅酒の梅って食べられる?

f:id:choco116choco:20220319093828j:plain

梅ならではの甘酸っぱさと、粉砂糖の甘み。梅酒の梅を噛むとぎゅーっと凝縮された旨味が閉じ込められ、なんともいえない美味さが体感できます。

そう、梅酒の梅は食べられるのです。長期間熟成したからこその旨味がたっぷり入っており、デザートや料理に活躍します。

梅を取り出すタイミング

f:id:choco116choco:20220319093959j:plain

気になるのは、梅酒の梅を取り出すタイミング。梅酒としての役割も果たさなきゃいけないから、取り出すタイミングがかなり難しい。

梅酒はホワイトリカーに漬けてから、約3か月で完成します。時間が経つと梅が崩れてしまい梅酒が濁る恐れがあります。

梅酒の梅は、長くても約1年間ほど漬けておきましょう。

冷凍方法

梅酒の梅をすぐに調理できない場合は、冷凍での保存がおすすめです。梅酒の梅の種を取り、冷凍用保存袋に入れて保存しましょう。

冷凍した梅酒の梅の保存期間は、約6ヶ月です。

 

梅酒の梅を使ったレシピ4選

f:id:choco116choco:20220319094101j:plain

わが家でも、6月になると梅酒を漬けます。しかし漬けた梅にはホワイトリカーがたっぷり含まれていて、そのまま食べるのは難しい…。

そこで、梅酒の梅をデザートや料理に使ってみました。お菓子作りと甘い物が苦手な私でも美味しく頂けたので、よかったら梅酒の梅のレシピを参考にしてくださいね。

梅ジャム

料理の隠し味や、お肉の付け合わせにしても美味しい梅ジャム。パンやクラッカーに乗せておつまみとして食べるのもいいですね。

✓作り方

  1. 梅酒の梅をそのままお鍋にいれます
  2. 梅全体が浸るくらいまで水を入れ3分間煮込みましょう
  3. ザルにあげ、粗熱を取ります
  4. 包丁で切込みを入れながら梅の種を取り除きます
  5. 種を取った梅を細かくカットし、再び鍋に入れます
  6. 砂糖を加えて15分程度煮詰めましょう
    1. 最後にレモン汁を少しかけると、さっぱりとした仕上がりになります

保存する容器は、あらかじめ煮沸消毒をしておくと安心です。

梅酒ゼリー

梅酒も余っているなら、さっぱりとした梅酒ゼリーのレシピもおすすめです。梅の程よい酸味と甘みがあるので、甘い物が苦手な人でも食べやすくなります。

✓作り方

  1. 水にゼラチンをいれておきます
  2. 梅酒100ccと、砂糖大さじ5、水300ccを混ぜて鍋にいれて沸騰させます
  3. 先ほどのゼラチンを加えよく混ぜましょう
  4. 耐熱容器に入れ、好みで梅を追加します
  5. 冷蔵庫で冷やせば完成です

アルコールが気になる方は、梅酒の量を減らして調整してくださいね。

鶏むね肉の梅酒煮

梅酒には鶏肉を柔らかくするお酒や、砂糖が詰まっています。つまりパサパサしているむね肉にはぴったりなレシピなのです。

✓作り方

  1. 梅酒の梅から包丁で種を取ります
  2. 梅の実を細かくカットし、みじん切りにしましょう
  3. 鶏むね肉を薄く半分にカットしフォークで穴を開けます
  4. ジップ付き保存袋に鶏むね肉とみじん切りにした梅を入れます
  5. さらに梅酒を少量加え、よく揉みこみ冷蔵庫で30分寝かせてください
  6. フライパンに油をひき、鶏むね肉だけ先に焼きます
  7. 少し火が通ったら袋に残った梅も炒めましょう
  8. みりん、少量の醤油で味を整えてしっかり火を通します

梅に火を通すとホクホクとした食感に変わるため、ソースにとろみがでます。旨味も凝縮されてむね肉もしっとり仕上がりますよ。

梅味噌

白いご飯にかけたり、こんにゃくなどにつけたり、知らず知らずのうちに箸が進む梅味噌も、梅酒の梅で簡単に手作りができます。

作った梅味噌は保存容器で2~3週間保存が可能です。

✓作り方

  1. 梅酒の梅をそのままお鍋にいれます
  2. 梅全体が浸るくらいまで水を入れ3分間煮込みましょう
  3. ザルにあげ、粗熱を取ります
  4. 包丁で切込みを入れながら梅の種を取り除きます
  5. 味噌120gと、てんさい糖をボウルに入れよく混ぜます
  6. 鍋に120ml程度のみりんを入れて火にかけアルコールを飛ばします
  7. 混ぜた味噌を鍋に入れ、カットした梅も投入します
  8. こげないように中火でよく混ぜながら水分を飛ばしましょう
  9. 最後に白ごまをいれ、軽く混ぜて完成です

万が一、みりんが多くなってしまっても、水分を飛ばして煮詰めれば大丈夫なので焦がさないようにだけ、注意してください。ほどよく固まってきたら完成です。

 

梅酒の梅でごちそうづくり

f:id:choco116choco:20220319094240j:plain

せっかく梅酒を作ったんなら、最後までしっかり楽しまなきゃ損ですよね。購入するよりも安く済みますし、なにより安全です。

わが家では、お酒が苦手な夫は梅酒よりも梅料理の方が好きみたいです^^;

程よい塩分と糖分で栄養も補給できますから、ぜひ梅酒の梅を使ったレシピを作ってみてくださいね。

梅酒作りは、以下の記事を参考にしてください。