がさつ女子の整える暮らし。

アラサー目前のがさつ女子(既婚者)が、そろそろがさつさがヤバイな。と思って始めたブログです。

zenna
アイハーブ
美容おすすめ
楽家事

家のコト

【報告】第一子が誕生しました。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ご無沙汰しております。更新がしばらくぶりになりました。 タイトルにある通り、先日第一子を出産いたしました。母子ともに健康で今週の火曜に退院。 Twitterでは一足先に報告をしていましたが、ブ…

【15分でOK】野菜の下ごしらえで無駄なく保存。まとめ買い後にやっておくべきこと8つ

おはようございます。食育プランナーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。「買ってきた野菜が冷蔵庫でシナシナになってしまった…」そんな経験ありませんか? 特にまとめ買いしたときには、野菜の鮮度を保ちながら保存する工夫が必要です。野菜の下ごしらえ…

【新年のご挨拶】2023年の抱負とお知らせ

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。そして皆様あけましておめでとうございます。あれよあれよと2023年を迎えましたね。 時が過ぎるのは早いもの…。さて、本日は2023年の抱負とお知らせを書いていきたいと思います。(-ω-)/ 完全なる自…

【曜日別】わが家の掃除ルーティン表。掃除苦手さんはマネして。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「いつのまにか部屋が汚れてしまった…」「掃除をしなきゃいけないけど腰が重い…。」 そんな、がさつでズボラ主婦の私。掃除はいつも夫任せでした。 しかし、結婚を機に曜日別に掃除ルーティン表を作…

【ずぼら向け】電子レンジの選び方。多機能は無駄?おすすめも紹介

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。お肉や魚を解凍したり調味料を混ぜて温めるだけで、簡単な料理も作れちゃう電子レンジ。 最近では、スチーム機能やビストロ料理ができると多機能な電子レンジも販売されています。しかし、多機能す…

【口コミ】シーボディ入浴剤はギフトにおすすめ?効果はある?使用感をレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。身体が冷えやすい女性はお風呂で芯から温まりたいと思っている方も多いでしょう。 私も冷え性なので、身体が温まる入浴剤を探していました。そこで出会ったのがシーボディの入浴剤。 美意識の高い女…

睡眠の質を上げる方法6つ。疲れを残さない主婦の夜習慣

おはようございます。健康運動実践指導者のがさつ女子(@gasastujoshi127)です。最近注目されつつある”睡眠の質” 「朝目覚めても寝た気がしない」「たっぷり眠っているのに疲れがとれない…」もしかしたら睡眠の質が悪いのかもしれません。 では、どうしたら…

【在宅】主婦向けお小遣い稼ぎ方法5選!安全でおすすめなのはどれ?

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。子供の養育費や家の食費。家庭のお金はもちろんだけど、自分で好きな物を買うお小遣いが欲しい! しかし、忙しい主婦は家も空けられず、お仕事に就くのも難しいのが現状です。特に小さなお子様がい…

【口コミ】暮らしの着圧ソックス「ソックウェル」。履き心地や使用感をレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ライフスタイルに寄り添った快適な履き心地を提供するSockwell(ソックウェル)。 ソックウェルはサステナビリティで高品質な商品を展開し、シーンに合わせて選べる着圧ソックスメーカーです。 毎日運…

ニトリ珪藻土バスマットのお手入れ方法とは?口コミや評判も紹介

おはようございます!がさつ女子(@gasastujoshi127)です。速乾性が高く衛生的といわれている珪藻土バスマット。 なかでもニトリの珪藻土バスマットは、価格が安く手軽に購入しやすいとのことで、多くの人が利用しています。 以前は、布製のバスマットを使用…

やることリスト(ToDo)でタスク管理。家事も仕事も効率化アップする方法や作り方を解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。日々、やりたいことや家事・育児に追われさらに仕事も…。 毎日が忙しい人は「やることリスト」を作成するのがおすすめです。実際に私も結婚してから家事負担が増え、時間に追われていました。 しか…

【口コミ】FROバスソルト「クレイバス&パック」は入浴剤にもパックにも使える?使い方も徹底解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。一日の疲れを癒す極上の時間のバスタイム。 もちろん香りなどで癒されることも大切ですが、入浴剤で肌の保湿もしたいところ。FRO「クレイバス&パック」は、パックにも入浴剤にもなるのです。えっ?…

12月の挨拶と産後のことを考える

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。あれ?気づけば残り1か月。秋というのは長いようで早いような…。 あれよあれよと12月です。そろそろ今年もやり残しのないようにしたい…!さて、本日は、12月の挨拶と産後のことを考えるぼやき系の内…

【レビュー】マキタ掃除機の口コミは?使ってわかったメリットデメリットを徹底解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。主婦人気の高い”マキタ”の掃除機。 もともとマキタの掃除機は業務用クリーナーとして販売されていましたが、操作のしやすさから近年主婦への人気を集めています。 マキタの掃除機を使ってる方も多く…

【レビュー】冷凍ピザのおすすめはどこ?「PIZZA LABO」で本格おうちイタリアン

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。休日のおひるごはんや、友達とのおうちランチなど何かと便利な冷凍ピザ。 しかし、冷凍ピザは焼き加減が難しかったり、メーカーによってはパサパサして美味しくなかったりなんてことも。 そこで、お…

11月の挨拶と秋楽しんでました

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。あれよあれよと今年も残り2か月。来年の手帳も購入したし、来年を迎える準備をコツコツとはじめています。 さて、今月もゆるっと雑談がてら11月のご挨拶と近況報告をしていきます。ぜひ皆様、お付き…

朝活のメリットとは?継続するコツや主婦のリアルな朝スケジュール。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。自分の時間が欲しい…!勉強したり、ゆっくり本を読んだりしたい。 日々、仕事・家事・育児などに追われていると、自分の時間を確保するのが難しいのが現実。そんなときは「朝活」がおすすめです。 …

【口コミ】スマホ対応の「テプラLite」が便利。ズボラさんもサッとラベル作りができる?

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。収納ケースに日用品や文房具を保管しているとどこに何があるかわからない…。 そこで活躍するのがテプラです。しかし、テープを準備して起動して…テプラを使うのはちょっと面倒くさい。 そもそも、テ…

粉物の正しい保存の方法とは?冷蔵庫はNG?おすすめ保存容器も紹介

おはようございます。食育実践プランナーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。から揚げやお好み焼きに欠かせない「粉物」。 粉物はデリケートなものなので、正しく保存をしないと虫が湧いてしまいます。 スーパーでは常温で販売されていますが。家ではどの…

【レビュー】新発売「MYTREX PROVE」美顔器がヤバい?新製品を早速試してみた

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。疲れると顔にうっすらほうれい線が出るお年頃でございます。 日々のスキンケアだけでは、年齢によるたるみには限界を感じることも…。 そこで最近は10月24日に発売したMYTREX「PROVE」を、一足先に提…

【写真付】キッチン換気扇の掃除頻度は?分解する方法を隅々まで解説

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です!掃除の中でいち、にを争うくらいに嫌な箇所…キッチンの換気扇。 キッチン換気扇の掃除って面倒だし、油でギトギトだからやる気になれないんです~。ちなみに皆さんキッチン換気扇の掃除頻度はどれく…

【ずぼら】な私が収納に目覚めた理由。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。見事に整理整頓されたお家、憧れますよね。とはいえ「自分はずぼらだから無理!」と諦めていませんか? 私もできれば、掃除や片付けをしたくない。夫に家事丸投げしたい…。なんて思いを常に抱えてい…

【口コミ】パナソニック美顔器の効果や値段は?実際に使ってみたリアルなレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。「肌に年齢が出てきた」「うっすら小じわが気になる…」加齢による肌悩みを解決するには美顔器の使用がおすすめ。 しかし、美顔器の種類も多すぎてどんな製品を使ったらいいのかわかりませんよね。私…

【レビュー】洗いやすいサラダスピナーは「パール金属」。ずぼらさんは口コミを要チェック

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。手際よく水切りをしてくれてシャキシャキ野菜が堪能できる画期的アイテム、サラダスピナー。 サラダ以外にも色んな種類の野菜の水切りができるとのことで、多くの主婦が利用しています。 私も「引っ…

10月の挨拶と色々とやることが多い時期

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。長かった残暑が終わり一気に寒くなってきましたね~。 逆に寒暖差にやられそうな気温。(クシュン)すっかり秋ですね~。いや、冬か。わが家ではすでにさつまいもと栗をいただいてます…が、欲を言え…

【レビュー】カインズ「製氷機クリーナー」でお掃除。本当に良いか試してみた

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。あ~。製氷機の掃除やらなきゃ…。と思ってみて見ぬふり。 普段やらない掃除って面倒くさいし、正直どう掃除していいのかわからない…。そんなやる気のなさを掻き立ててくれたのが、カインズ「製氷機…

【口コミ】24/7 DELI&SWEETSは美味しい?食べ応えや満足度をレビュー

おはようございます。食育実践プランナーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。おうち時間が増え、最近注目されている宅配タイプの低糖質冷凍食品。 なかでも注目を集めているのは24/7 DELI&SWEETS(デリアンドスイーツ)です。取り扱うメニューはどれも糖…

ワイドハイターの使い方・選び方を徹底解説!粉末と液体どっちがおすすめ?

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。人気女優、仲里依紗さんがCMでおなじみのワイドハイター。 ワイドハイターは気になる汚れにアプローチしてくれる衣料品洗剤です。しかし、今イチ使い方がわからないなんて方も。 ワイドハイターには…

9月の挨拶と報告。

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。気づけば9月…。そう、8月、8月のご挨拶記事、書きそびれました^^; ちょっと本業の方がバタバタしておりまして、先月末までぎっしりお仕事をしておりました~。なので、新規記事も更新が久しぶり…

洗い物しない旦那はウチだけ?夫に食器洗いを協力させた3つの方法

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんに質問です。洗い物をしない旦那はウチだけでしょうか?お宅にもいらっしゃいますか? どこのお家の奥様も痛感していると思いますが、「奥さん=母親」ではありません。食べた食器を洗う、片…